フェイスパウダーの紫外線防止効果について

解決済み
初めて質問させていただきます。
SPF値表記のないフェイスパウダーには紫外線防止効果はないのでしょうか?
お気に入りのパウダーには表記がなく、これからの季節少し気になります。
下地にはSPF50のものを使っていますが、午後以降化粧直しをする時にはやはり表記のあるものを使った方がいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/28 08:44

紫外線防止効果がうたっていないのであれば、効果はないか、もしくは、あったとしても微々たるもので防止効果があるとはいえないほどだと思います。
因みに、例えSPF50のパウダーを使ったとしても、紫外線を防止する効果は高くないと思います。
パウダーを肌にのせる量は少量ですよね?
通常、日焼け止めクリームなどで表記されているSPF値とPA値に値するだけの効果を引き出すためには、だいたい、顔に塗るのに必要な量は、500円玉大くらいかそれ以上の量と言われています。
また、塗ってから紫外線に当たるまでのタイミングによっては、その効果が半減してしまいますので、日焼け止めは量やタイミングを正しく使わなければ効果的に使えないことを理解されておくことをおすすめします。

質問者からのコメント

2018/5/28 10:50

ご親切なアドバイスをありがとうございました!
日焼け止めを塗ってから効果を発揮するまで30分はかかると言われていますので、極力気をつけてはいるのですがなかなかタイミングよく行かず(>_<)
歳を重ねるごとに紫外線恐怖度が増して行きますが、めんどくさがらずにこまめに!をモットーに頑張ります^_^
ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?