宇津木スキンケア、かずのすけオフスキンケアなど肌断食経験者

解決済み

no Image

匿名 さん

この度、何かの拍子に宇津木スキンケアの本を読んでしまい、
非常におもしろかったので
初めての『肌断食』に挑戦しようと思っています。

そこでコスメやスキンケアにお詳しいこちらの皆さまなら、
宇津木式スキンケアやオフスキンケアの経験者、
挑戦中の方がいらっしゃるのではないかと思い、伺いたいことが!

*『肌断食中』の注意点や続けるためのアドバイス
*せっけんで落とせるオススメのコスメ(特に、カバー力のある化粧下地)
*参考になる『肌断食』ブログ
*白色ワセリン以外に塗っていいもの(ソンバーユはダメなのか)

など、、。先輩方、ぜひ、ご教授ください!

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/31 17:07

若い頃、一度挑戦した事があります。
たいした知識もないまま、また始めた時期も悪かったので
一ヶ月ほどで乾燥に耐えられなくなり、止めました。。。
私は10月か11月ぐらいから始めたのですが、詳しい知人によると
湿度の高い夏頃から始めるのが良いそうです。
乾燥する時期に向かう中、肌も慣れてくるそうで、自然に出来るとか。
なお、知人によると肌断食する際は慣れるまではファンデも控えた方が
良いとの事です。
また、肌質は腸内環境の影響が大きいので、腸活しながら行うと
効果的だそうです。(乾燥しにくくなる)
知人によると、ソンバーユは人の肌に馴染み易いので、
乾燥が気になる時は使っても大丈夫みたいでした。

宇津木式の知識が全くないので、参考になるかどうか分かりませんが
失敗した経験からコメントさせていただきました。。

質問者からのコメント

2018/6/2 09:16

no Image

匿名 さん

nonoten様
nonoten様やご友人様のご経験も交えながらのアドバイス、ありがとうございます。ファンデ、下地、アイシャドウなど今まで使っていたもので界面活性剤の入っているものはすべてやめました(T_T) 肌断食でスキンケアの手間がなくなった分、腸活を意識して、やってみますね*;;*ありがとうございます☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?