パーソナルカラーについて
こんにちは。質問失礼いたします。
昔、チークで悩んでいたころ、BAさんらしき人にその場で簡単にですがイエベ秋だと診断され、ずっとイエベ秋用のリップやアイシャドウを使用してきました。が、先日機会があったため、初めてプロの方からパーソナルカラー診断を受けたところ、ブルべ夏であると判定されてしまいました。
イエベ秋に似合わないと言われている可愛いピンクのリップが、今まで密かに憧れであったため、使えるようになったのは嬉しかったのですが、実際に青みピンクのリップを使ってみたところ、しっくりこない気がします。
ただ見慣れないだけなのか、もともと地味な顔立ちなので似合わないのか、それとも自分はブルべ夏ではないのか・・・・。
若輩者には判断つかず困っています。
私はこのままブルべ夏用の化粧を続けるのが正解なのでしょうか?
昔、チークで悩んでいたころ、BAさんらしき人にその場で簡単にですがイエベ秋だと診断され、ずっとイエベ秋用のリップやアイシャドウを使用してきました。が、先日機会があったため、初めてプロの方からパーソナルカラー診断を受けたところ、ブルべ夏であると判定されてしまいました。
イエベ秋に似合わないと言われている可愛いピンクのリップが、今まで密かに憧れであったため、使えるようになったのは嬉しかったのですが、実際に青みピンクのリップを使ってみたところ、しっくりこない気がします。
ただ見慣れないだけなのか、もともと地味な顔立ちなので似合わないのか、それとも自分はブルべ夏ではないのか・・・・。
若輩者には判断つかず困っています。
私はこのままブルべ夏用の化粧を続けるのが正解なのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/6/3 15:58
夏と秋どちらの要素もお持ちなんだと思います。
夏スモ、秋ソフトと言われる少しくすんだ柔らかい色が得意なタイプです。
青みピンクよりローズ系のほうが似合うと思いますよ♪
夏スモ、秋ソフトと言われる少しくすんだ柔らかい色が得意なタイプです。
青みピンクよりローズ系のほうが似合うと思いますよ♪
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/6/3 19:52
:::puty::: さん
回答ありがとうございます。
なるほど、言われてみればはっきりした色よりも自分はくすみ系の色の方がしっくりくる気がします!今度ローズ系のコスメを試してみたいと思いますペコリ(o_ _)o))