毛穴浮き

お昼になると、あご周りが毛穴浮きしていて、とても汚く崩れます。毛穴浮きの原因ってなんなのでしょうか?( ; ; )

ログインして回答してね!

Check!

2018/6/4 12:46

乾燥しているのかと思います。
乾燥すると皮膚は肌を守るべく、油分を過剰に分泌します。
そのために毛穴が浮いてくるのではないでしょうか?
夜のスキンケア時に保湿ケアをするといいですよ。

保湿にはオイル系のブースターがお薦めです。
化粧水の浸透が良くなりますよ。
アルガンオイルや馬油は私も使っていますが、保湿には最高です。

また、顎部分の問題は、子宮内に毒素が溜まっているサインでも
あります。
私も昔は生理前になると顎ニキビが出来たり、油っぽくなったり
していました。
当時は冷え性で代謝が悪く、老廃物や毒素が溜まり易かったようです。
温活、緒活、リンパマッサージなどで日ごろからデトックスをこころがけて
いたら肌質も改善し、生理前後に関わらず、ニキビも出来なくなりました。

皮膚上の問題は体内の老廃物(腸内環境など)の影響が大きいので、
腸活などでデトックスすると改善するかと思います。

因みにですが、お化粧前に炭酸水でパッティングすると
毛穴が引き締まって化粧崩れの防止になります。
化粧水が馴染んできたタイミングで試してみて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?