【30~40代の方に質問です】スキンケアでおすすめのブランドは?
最近、スキンケアってちゃんとした方がいいのかなぁって思い始めた26歳♀です。
現在クレンシ゛ンク゛・化粧水・乳液・パックはすべて「肌研」のを使用しており、肌状態は特に問題なく満足しているのですが、そろそろいいブランドの化粧水などをラインで揃えてスキンケアしていきたいと思っています。
ここのクチコミをみて、「PORA B.A」を店頭に見に行ったのですが、カウンターに50~60代のきれいな婦人がいらっしゃり、私にはまだ早い?と思ったり(笑)
@コスメのランキングって化粧水はコレ、美容液はコレってブランドはバラバラじゃないですか。ラインで揃えるより自分に合うものを別々のブランドで揃えた方がいいのでしょうか??
30代、40代と年齢を重ねていく中で「もっと早くからケアしておけばよかった!!」「ここのブランドを使って良い肌を維持している」などの体験談&おすすめのブランドを教えてください。
お値段は問いません。よろしくお願いします。
現在クレンシ゛ンク゛・化粧水・乳液・パックはすべて「肌研」のを使用しており、肌状態は特に問題なく満足しているのですが、そろそろいいブランドの化粧水などをラインで揃えてスキンケアしていきたいと思っています。
ここのクチコミをみて、「PORA B.A」を店頭に見に行ったのですが、カウンターに50~60代のきれいな婦人がいらっしゃり、私にはまだ早い?と思ったり(笑)
@コスメのランキングって化粧水はコレ、美容液はコレってブランドはバラバラじゃないですか。ラインで揃えるより自分に合うものを別々のブランドで揃えた方がいいのでしょうか??
30代、40代と年齢を重ねていく中で「もっと早くからケアしておけばよかった!!」「ここのブランドを使って良い肌を維持している」などの体験談&おすすめのブランドを教えてください。
お値段は問いません。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/11/22 08:09
38歳です♪
こんにちは☆
私がスキンケアに力を入れだしたのは、ちぃ(´∀`)さんと同じ頃。
25、6歳くらいからでした。
その頃の失敗は、仲のよかった10ほど年上の綺麗なお姉さんから、SK2を薦められて使ったら、ニキビが大量発生しました^^;
当時の私にはまだ栄養過多、だったようです。
ライン使いに関しては、相乗効果を狙っているものは、ラインでのご使用をお勧めします。
単品でもお仕事してくれるアイテムは、@コスメで上位にくるのかなぁ?どうなんだろうなぁ?くらいに、私は思っています。
お勧めブランドじゃないんですけど・・・
自分の肌を観察すると美肌になれます☆
保てるんじゃないか、とも思っています♪
お肌にお悩みや、不満のないちぃ(´∀`)さんとは違うのですが。
私は元々(本当は?)、インナードライでオイリー。
皮膚科のお墨付きのニキビが出来やすい体質で、バリア機能も弱っているので、敏感でもあります。
でも今年の夏から、使った化粧品と肌状態を毎日メモするようにしたら、たった数ヶ月で「すっぴんでも綺麗」「化粧してないの!?」と言われるようになりました。
毎日メモすることで自分の肌を知れて、より自分の肌に合った化粧品が判り、必要なケアが素早く行えますので、どんなアイテムを使っている時でもお勧めだと思います☆
後悔は・・・
アイクリームを早くから使っていれば良かった! と思っています。
クマは小学生からあったので、諦めていたんです。
アイクリーム?乳液と同じでしょ?くらいにも思っていたし。
でもケアをしてみたら効果がありました(笑)
あとは知識不足(><)
お化粧品アイテムで抗糖化ケアをしていた事があったのですが。
よくよく調べたら、抗糖化は体の中の問題なので、日々の生活や、サプリメントの方が重要だった、とか。
そんな経験から、お化粧品だけではなく、ライフスタイルも重視してきています。
女性って、心のどこかで自分はいい女だって自負するの、大事だと思うんです。
どうせ自分なんて、と思っていると、ふとした時にそれが香っちゃう。
気に入ったお品を使って、きちんとケアしている、とゆう満足感は、女性であることの自信に繋がっていると思っています。若さにも(笑)
なので思い立ったが吉日!
ちぃ(´∀`)さんを心から満足させてくれるアイテムが見つかるといいですね!
因みに。
アタシの女性としてのプライドの元は、精製水。近所のDSで60円☆
ボディは香りを最高に気に入っている、アルキミアのハンガリーウォーターとボディスカルプターです。
こんにちは☆
私がスキンケアに力を入れだしたのは、ちぃ(´∀`)さんと同じ頃。
25、6歳くらいからでした。
その頃の失敗は、仲のよかった10ほど年上の綺麗なお姉さんから、SK2を薦められて使ったら、ニキビが大量発生しました^^;
当時の私にはまだ栄養過多、だったようです。
ライン使いに関しては、相乗効果を狙っているものは、ラインでのご使用をお勧めします。
単品でもお仕事してくれるアイテムは、@コスメで上位にくるのかなぁ?どうなんだろうなぁ?くらいに、私は思っています。
お勧めブランドじゃないんですけど・・・
自分の肌を観察すると美肌になれます☆
保てるんじゃないか、とも思っています♪
お肌にお悩みや、不満のないちぃ(´∀`)さんとは違うのですが。
私は元々(本当は?)、インナードライでオイリー。
皮膚科のお墨付きのニキビが出来やすい体質で、バリア機能も弱っているので、敏感でもあります。
でも今年の夏から、使った化粧品と肌状態を毎日メモするようにしたら、たった数ヶ月で「すっぴんでも綺麗」「化粧してないの!?」と言われるようになりました。
毎日メモすることで自分の肌を知れて、より自分の肌に合った化粧品が判り、必要なケアが素早く行えますので、どんなアイテムを使っている時でもお勧めだと思います☆
後悔は・・・
アイクリームを早くから使っていれば良かった! と思っています。
クマは小学生からあったので、諦めていたんです。
アイクリーム?乳液と同じでしょ?くらいにも思っていたし。
でもケアをしてみたら効果がありました(笑)
あとは知識不足(><)
お化粧品アイテムで抗糖化ケアをしていた事があったのですが。
よくよく調べたら、抗糖化は体の中の問題なので、日々の生活や、サプリメントの方が重要だった、とか。
そんな経験から、お化粧品だけではなく、ライフスタイルも重視してきています。
女性って、心のどこかで自分はいい女だって自負するの、大事だと思うんです。
どうせ自分なんて、と思っていると、ふとした時にそれが香っちゃう。
気に入ったお品を使って、きちんとケアしている、とゆう満足感は、女性であることの自信に繋がっていると思っています。若さにも(笑)
なので思い立ったが吉日!
ちぃ(´∀`)さんを心から満足させてくれるアイテムが見つかるといいですね!
因みに。
アタシの女性としてのプライドの元は、精製水。近所のDSで60円☆
ボディは香りを最高に気に入っている、アルキミアのハンガリーウォーターとボディスカルプターです。
通報する
通報済み