クリームチークのべたつき防止
解決済み
夏限定のクリームチークでとても気に入った色があったので先月購入したのですが、
普通のクリーム・リキッドチークと違い塗ったあとサラサラにならずベタベタしてしまいます。
最近の暑さでベタつきがさらにひどくなりあぶらとり紙朝2枚使っていたのが今はキッチンペーパー、ペーパータオルで抑えるとチークの色がなくなってしまっています。
ベージュ系の艶のあるチークなので上から手持ちのパウダーのせると色がなくなります。
色が載りにくいため2度塗りしているのも問題ありかと思いますが、
なにか色を変えずにべたつきを抑えられるものはないでしょうか?
SUQQUリキッドファンデ(オイル系)→ケサランパサランorSUQQUルースパウダー→クリームチーク(SUQQU)の工程です。
普通のクリーム・リキッドチークと違い塗ったあとサラサラにならずベタベタしてしまいます。
最近の暑さでベタつきがさらにひどくなりあぶらとり紙朝2枚使っていたのが今はキッチンペーパー、ペーパータオルで抑えるとチークの色がなくなってしまっています。
ベージュ系の艶のあるチークなので上から手持ちのパウダーのせると色がなくなります。
色が載りにくいため2度塗りしているのも問題ありかと思いますが、
なにか色を変えずにべたつきを抑えられるものはないでしょうか?
SUQQUリキッドファンデ(オイル系)→ケサランパサランorSUQQUルースパウダー→クリームチーク(SUQQU)の工程です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/6/8 11:11
私もクリームチークのべた付きに悩んでいた事があったのでお答えします。
ベージュのパウダーだと色味が薄くなってしまうので、MACのプレッププライムトランスペアレントフィニッシングパウダーや、シュウウエムラのステージパフォーマーインビジブルパウダーなどの白色のフェイスパウダーを使用してみてはいかがでしょうか?
これらをブラシで薄く付けると、チークの色味を邪魔せずべた付きをなくせるかと思います(^^)
ベージュのパウダーだと色味が薄くなってしまうので、MACのプレッププライムトランスペアレントフィニッシングパウダーや、シュウウエムラのステージパフォーマーインビジブルパウダーなどの白色のフェイスパウダーを使用してみてはいかがでしょうか?
これらをブラシで薄く付けると、チークの色味を邪魔せずべた付きをなくせるかと思います(^^)
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/6/8 11:32
ななおっち さん
ありがとうございます。
普段プレストパウダーはあまり使いませんが携帯用にも1つ欲しいと思っていました。
MACのパウダーは興味があったので今度タッチアップしてみます。
MACのハイライトでべたつき直ればともここ数日思っていましたが色が変わりますよね。