ハイライトとシェーディングについて
こんにちは☆閲覧していただきありがとうございます☆
ハイライトとシェーディングが両方揃ったものでオススメはありませんか?
以前にエスプリークのシェイプトリックというのを使っていて持ち運びのアイテムも少なくて便利だったのですが、そういうアイテムってなかなか見つからなくて・・・。
肌色はカバマBN10です。
プチプラでもデパコスでもかまいません♪
マットよりツヤ肌に仕上がるのが好きです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
ハイライトとシェーディングが両方揃ったものでオススメはありませんか?
以前にエスプリークのシェイプトリックというのを使っていて持ち運びのアイテムも少なくて便利だったのですが、そういうアイテムってなかなか見つからなくて・・・。
肌色はカバマBN10です。
プチプラでもデパコスでもかまいません♪
マットよりツヤ肌に仕上がるのが好きです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/11/12 18:32
ワトゥサの、『ニュアンスカラーズ』。
マットなのですが、ベースメイクでの立体感や自然な血色をナチュラルに出す為に作られたパウダーなんですよ。
顔全体に艶感を出したい時は、最後にパール入りのルースパウダーを使います。
バニーユ(オフホワイト系)とシナモン(ブラウン系)の2点が、ハイライトとシェーディングのためのパウダーです。
アジュール(ブルー系)、ラヴェンダー(ピンク系)と合わせて4色。
単品使いしてもパッケージごと持ち歩けますし、4色全てを一つのケースに入れる事も出来ます。
専用のブラシも、コンパクトなのに機能的で可愛らしいデザインで、使えますよ!
お店では、ハイライトとシェーディングの入れ方も丁寧に教えてくれます。
因みに私は朝のメイクの時使うだけでOKなので、4色をパレットにセットしてあります。
なかなかのスグレモノですよ♪
マットなのですが、ベースメイクでの立体感や自然な血色をナチュラルに出す為に作られたパウダーなんですよ。
顔全体に艶感を出したい時は、最後にパール入りのルースパウダーを使います。
バニーユ(オフホワイト系)とシナモン(ブラウン系)の2点が、ハイライトとシェーディングのためのパウダーです。
アジュール(ブルー系)、ラヴェンダー(ピンク系)と合わせて4色。
単品使いしてもパッケージごと持ち歩けますし、4色全てを一つのケースに入れる事も出来ます。
専用のブラシも、コンパクトなのに機能的で可愛らしいデザインで、使えますよ!
お店では、ハイライトとシェーディングの入れ方も丁寧に教えてくれます。
因みに私は朝のメイクの時使うだけでOKなので、4色をパレットにセットしてあります。
なかなかのスグレモノですよ♪
通報する
通報済み