悩んでます. . .

no Image

匿名 さん

私は昔から両親や祖父母世代の方には「美人さん」と誉めていただいてます。
それはお世辞でも嬉しく思ってますが、
同世代にはそんな事一切言われた事がないので、
私の顔って古くさいんだなって感じてます。
自分でも今風の可愛らしい顔立ちではないのは承知してますが...
メイクはかなり努力と研究しています。
だけどコンプレックスありすぎるし古くさい顔立ちに苦戦してます。
髪と眉はブラウン、
アイラインとマスカラはバッチリ、
二重なのであまりケバくならないようにアイシャドウとチークとリップは控えめに、
背は165近い、
服は膝上ワンピが多いです。
ロングの髪は巻いたりポニーテールやサイド縛りしてます。
古くさい顔立ちや雰囲気を変えるにはどうしたらいいでしょうか?
こうしたら垢抜けたよ!みたいなアドバイスありましたら是非お願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2018/6/10 23:31

アイラインやマスカラはばっちりで色味がないというのがとても気になりました。
どちらも黒や茶色など濃い色をのせていることになりますので、メイクから濃い色を排除してみてください。古臭く見える、年齢より上に見える女性のメイクは、とにかく黒が強い。柔らかさが感じられずパキッと主張してしまう黒に頼ってしまうから、ヌケが出ないんだと思います。

色味をつけるのが怖いなら、アイシャドウはベージュ、リップはほんのり赤見を帯びたベージュ、チークもピーチやベージュで色味を抑え、マスカラやアイラインをせめてブラウンにしてみてください。メイクから黒をなくすだけで、かなりヌケが出ると思います。
美人さんなので、素材を生かした柔らかいメイクで十分引き立つと思いますよ。^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?