シャネル、ディオールは動物実験しているけど惹かれてしまう

解決済み
動物実験の残酷さを知り、javaコスメガイドを購入し、それに基づき動物実験をしていないブランドからコスメを買おうと決心しました。しかし、シャネル、ディオール、イヴ・サンローランのコスメってやっぱりとても可愛くて…。憧れもありとても惹かれます。動物実験してないコスメを買っているという方に質問です。動物実験しているブランドでもとても惹かれるものがあれば、他ブランドで似たようなものを探しますか?やっぱり実際に購入して使うのはあの痛々しいうさぎさんの写真が思い浮かんできて悲しくなりそうなので出来ません…。まとまりのない文でごめんなさい!!

ログインして回答してね!

Check!

2018/6/11 16:05

私は肌が敏感で外資系は合わないので買わないですがパケが
キレイなので肌に合えば購入しています。
 薬も動物実験していますし食物も豚や牛の命を犠牲に
していますがスーパーのパック売りになっていれば平気ですし…
私は、いつも容器を度外視したスキンケア用品になりますが
お試しで容器のキレイなものを使いたくて500円くらいで
取り寄せてはカブレるパターンが数回あります。
可愛い、綺麗な容器の化粧品は魅惑的です。
個々の自由ではないでしょうか?。

質問者からのコメント

2018/6/11 16:12

動物実験の代替方法があるのに動物の目を潰したり皮膚をただれさせている化粧品なんて使いたくないので質問しただけです…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?