「使い切る」ってどれくらい?
こんにちわ、イロドリーと申します^^
最近、買いすぎたお化粧品をせっせと消費するぞキャンペーンを行ってます。そこでふと、「使い切るってどこまで!?」と疑問に思ったんです。
私、根っこがケチなもので基本的には本当に本当に無くなるまで使うタイプ。でもそうするとなかなか無くならなくてキャンペーン中なのに全く捨てられない状態。
例えば私の場合、
・下地やリキッドファンデ
容器から出なくなったら。容器を切ればかなり残ってるのは承知ですが、傷みが早そうなので肌につけるものだしそれは避けてます。
・アイブロウパレットやアイシャドウ、チーク
全色完全にゼロになるまで使うのが理想。
・アイペンシル
既にもう5~6cmの書きにくい鉛筆状態ですがまだまだ使えると思ってます。
・マスカラ
容器をお湯で温める、を数回繰り返して尚もダメだったらさようなら。
・グロス
チップにつかなくなったら。でもグロスっていつも底に結構残るんですよね。チップが届かなく作られているのは何故?だから逆さまの状態で置くってことをしてます。
・口紅
平らになってもリップ自体はまだ埋め込まれてるのでリップブラシで掘るように使用。
などなど真面目に使い切ろうとし過ぎて少し苦しいです(笑)
皆さんはどの程度で「よし、使い切った!、ハイ、捨てる~」としますか?
また、頭の堅くない、楽しみながら消費できるような目からウロコの活用法がありましたらどうぞ教えてください^^
最近、買いすぎたお化粧品をせっせと消費するぞキャンペーンを行ってます。そこでふと、「使い切るってどこまで!?」と疑問に思ったんです。
私、根っこがケチなもので基本的には本当に本当に無くなるまで使うタイプ。でもそうするとなかなか無くならなくてキャンペーン中なのに全く捨てられない状態。
例えば私の場合、
・下地やリキッドファンデ
容器から出なくなったら。容器を切ればかなり残ってるのは承知ですが、傷みが早そうなので肌につけるものだしそれは避けてます。
・アイブロウパレットやアイシャドウ、チーク
全色完全にゼロになるまで使うのが理想。
・アイペンシル
既にもう5~6cmの書きにくい鉛筆状態ですがまだまだ使えると思ってます。
・マスカラ
容器をお湯で温める、を数回繰り返して尚もダメだったらさようなら。
・グロス
チップにつかなくなったら。でもグロスっていつも底に結構残るんですよね。チップが届かなく作られているのは何故?だから逆さまの状態で置くってことをしてます。
・口紅
平らになってもリップ自体はまだ埋め込まれてるのでリップブラシで掘るように使用。
などなど真面目に使い切ろうとし過ぎて少し苦しいです(笑)
皆さんはどの程度で「よし、使い切った!、ハイ、捨てる~」としますか?
また、頭の堅くない、楽しみながら消費できるような目からウロコの活用法がありましたらどうぞ教えてください^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!