コラーゲン摂取後の肌について

コラーゲンは口から摂取するとアミノ酸?に分解され、肌にはコラーゲンとして吸収されない というような解答を目にします。

とても興味深く理解したのですが、コラーゲンを摂取した後に肌が柔らかくなったり、つるつるするのはどうしてなのでしょうか?
効果といえるものが確認できているのですが、これはどんな原理でなるのでしょうか?
コラーゲンではなく別の成分なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/15 09:19

コラーゲンは
コラーゲンを飲んで、お肌がプルプルするというのは、とてもうらやましいです。わたしは、コラーゲンを大量摂取(1回の摂取量…サプリ通常の3倍、ドリンク3本)しても全然変わりません。
 皮膚科の先生に聞いたところ、「たんぱく質」を取るのが良いと言われました。卵、大豆、肉(手羽先はコラーゲンたっぷり)・・・食べ物から取れればいいのでしょうが、そんなに食べられませんよね。そこで、「プロテイン」を飲むように言われました。
 たんぱく質は、体のいろいろな所に使われ、残ったら髪や爪。お肌に行くらしいのです。
 プロテインは、あまりおいしくないのですが、気が向いたら飲んでいます。
 ご参考になれば幸いです。お互いきれいなお肌を目指して、がんばりましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?