コラーゲン摂取後の肌について

コラーゲンは口から摂取するとアミノ酸?に分解され、肌にはコラーゲンとして吸収されない というような解答を目にします。

とても興味深く理解したのですが、コラーゲンを摂取した後に肌が柔らかくなったり、つるつるするのはどうしてなのでしょうか?
効果といえるものが確認できているのですが、これはどんな原理でなるのでしょうか?
コラーゲンではなく別の成分なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

@cosmetology

@cosmetologyさん

2010/11/15 12:41

回答
コラーゲンは食べ物として摂取してもコラーゲンそのものとして肌の細胞になるわけではありません。

大体、その栄養が皮膚に使われるのは体の器官の優先順位として最後の方です。

しかし私もコラーゲンを摂取した翌朝には顔が浮腫んでいたり肌が艶やかになったりと目に見えて明らかな変化は表れていました。

コラーゲンの美容効果はプラシーボ効果によるものであるという見方が一般的になりつつあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?