コラーゲン摂取後の肌について

コラーゲンは口から摂取するとアミノ酸?に分解され、肌にはコラーゲンとして吸収されない というような解答を目にします。

とても興味深く理解したのですが、コラーゲンを摂取した後に肌が柔らかくなったり、つるつるするのはどうしてなのでしょうか?
効果といえるものが確認できているのですが、これはどんな原理でなるのでしょうか?
コラーゲンではなく別の成分なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/19 10:56

コラーゲンの摂取
以前コラーゲンの研究をしていました。こだまつばさです。

コラーゲンは特徴的なアミノ酸配列を持っています。たんぱく質は通常アミノ酸まで分解されて吸収されますが、数個のアミノ酸がつながったオリゴペプチドとしても吸収し、血中へ運ばれます。
このコラーゲンの分解物はコラーゲン生産を調節する働きがあり、コラーゲン摂取が皮膚成長を促す可能性はないとは言い切れません。
ただ効果に個人差があり、必ず効くとは限りません。(食べ物の効果は個人差がつきものです)

体内でのコラーゲン合成はわからないところがまだまだたくさんあるのが現状です。こうすればこうなる!と断言は出来ません。ただ全く効果がないわけではないと私はかんがえています。
効果を感じるなら続けてみることも悪くないと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?