午後になると頬が乾燥がします(>_<)

初めて質問します。
よろしくお願いします。

今までオイリー肌だと思っていたのですが、コスメカウンターで
指摘されたり自分でも実感したりして最近は乾燥よりの混合肌
(Tゾーンはテカるので。。。)を意識してます。
特に秋からはスキンケアもしっとりに変えて化粧水は
3回重ねづけをしたり努力してます。

ファンデーションも今まではカバーマークの
<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッドと
コネクティング ベース<ヴィーナスデコ>のさっぱり×さっぱりの
コンビを使っていたので変えようと思っています。

最近は@コスメのクチコミを参考にしながらコスメカウンター巡りをして
ルナソルのクリームファンデ、ヘレナルビンスタインの「カラークロン」、
ランコムの「タンミラク」などのサンプルを試しています。

今までのカバーマークに比べたら保湿系なのでお昼ぐらいまでは
Tゾーンはテカテカになります。
しかし、3時頃になると頬が乾燥したみたいにつっぱる感じがします。
(事務職なのでエアコンの効いたオフィスにずっといます。)
気にして保湿ミストやクリニークのモイスチャーサージを
つけたりしているのですが、改善されません。

その事をBAさんに伝えるともっともっと高保湿の下地&ファンデを
薦められるのですが、Tゾーンのテカリの事を考えるとちょっと怖いです。
かといってお高い美容液を薦められますがお財布的に手が出ません。

冷え性なので顔が火照るのも原因なのでしょうか??

長い文章になってしまいましたがどなたか改善策もしくは
オススメのファンデーションなどありましたら教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/15 17:59

クリームを足してみては?
これからの季節は乾燥との戦いですね。
そんな中、たまご焼き☆さんは努力されていて、偉いなあと思います。

3時頃乾燥してつっぱりだすというのは、朝チャージした化粧水などの潤いが、3時頃までしかもたないということです。
保湿力の高いファンデも当座のこととしてはいいかもしれませんが、長期的なことを考えるとあまりオススメできません。
とはいえ「ソッコー何とかしたい!」というお気持ちも解ります。

とりあえず基本的なことですが、乳液はお使いですか?
使っていて乾くのであれば、乾燥する部分にクリームを足してみてください。
朝あまり時間もないとは思いますが、じっくりハンドプレスして浸透させることも大切です。
脂は取ればすみますが、潤いを補給するのは難しいので、とりあえずは乾燥を何とかしましょう。

それから、保湿目的であればミストよりスチームの方が効果的です。
スチーマーは無理でも、温かい飲み物の湯気とか、カップラーメンの湯気とか…
お勤め先の事情もあるでしょうから、使いやすい湯気を探してみてはいかがでしょうか。


長期的には、角質ケアが有効です。
角質が柔らかくなると、より多くの水分を抱きやすくなり、透明感も出ます。
そういうスキンケアラインもたくさんありますし、角質を柔らかくする効果のあるブースターを取り入れるなど、いろいろ手はあると思います。

ちなみに私がよくやるのは、オイルパックです。
洗顔後(私はお風呂上りなことが多いです)、500円玉大のオイルを顔に塗り、やさしくマッサージしたあと、乳液を含ませたコットンでふきとり、その後スキンケア。
ザラザラと毛穴の汚れらしきものも取れます。
毎日でなくても、1~2ヶ月ほど続ければ、乾燥は改善されるか思います。
(私は週2~3回、アルビオンのハーバルオイルを使っています)
オイルなので、この用途以外にもいろいろ使えて便利です。


たまご焼き☆さんに合うケア方法が見つかるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?