午後になると頬が乾燥がします(>_<)

初めて質問します。
よろしくお願いします。

今までオイリー肌だと思っていたのですが、コスメカウンターで
指摘されたり自分でも実感したりして最近は乾燥よりの混合肌
(Tゾーンはテカるので。。。)を意識してます。
特に秋からはスキンケアもしっとりに変えて化粧水は
3回重ねづけをしたり努力してます。

ファンデーションも今まではカバーマークの
<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション リキッドと
コネクティング ベース<ヴィーナスデコ>のさっぱり×さっぱりの
コンビを使っていたので変えようと思っています。

最近は@コスメのクチコミを参考にしながらコスメカウンター巡りをして
ルナソルのクリームファンデ、ヘレナルビンスタインの「カラークロン」、
ランコムの「タンミラク」などのサンプルを試しています。

今までのカバーマークに比べたら保湿系なのでお昼ぐらいまでは
Tゾーンはテカテカになります。
しかし、3時頃になると頬が乾燥したみたいにつっぱる感じがします。
(事務職なのでエアコンの効いたオフィスにずっといます。)
気にして保湿ミストやクリニークのモイスチャーサージを
つけたりしているのですが、改善されません。

その事をBAさんに伝えるともっともっと高保湿の下地&ファンデを
薦められるのですが、Tゾーンのテカリの事を考えるとちょっと怖いです。
かといってお高い美容液を薦められますがお財布的に手が出ません。

冷え性なので顔が火照るのも原因なのでしょうか??

長い文章になってしまいましたがどなたか改善策もしくは
オススメのファンデーションなどありましたら教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/18 09:45

ありがとうございました。
>RHEIAさん

お礼が遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。

「努力をしている」と褒めていただけてすごく嬉しかったです。
今まであまり乾燥を気にしていなかったので「保湿はどこまでやればいいの??」と模索しながらの毎日ですが。。。
あまり油分を与えてしまうと白ニキビが大量発生してしまうので加減が難しいですね。
なので今までクリームというアイテムは避けていたのですが、RHEIAさんのおっしゃる通り、部分的にでも使用してみます。


昨日、会社の給湯室でポットのお湯を補給していた時にRHEIAさんのレスを思い出してその蒸気を顔に当たるようにしたところしっとりしました!
でも毎回給湯室でそんなことしてたら怪しいので方法を考えてみます。

あと、オイルパック良さそうですね!
試してみます(^_^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?