疑問に思うこと
*。・みるく・。* さん
閲覧ありがとうございます☆
私が疑問に思うのは
子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!
という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。
メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど
メイク反対派の親の言い分は
「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。
たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?
反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです
私が疑問に思うのは
子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!
という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。
メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど
メイク反対派の親の言い分は
「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。
たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?
反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2010/11/17 19:34
気持ちはわかるんですが(笑)
親がだめっていうならダメです。
この掲示板で誰が何と言ってくれてもダメです。
中学生や高校生は、子供でもない大人でもない、微妙な時期。
一部の親は、自分の子供に対しての保護義務感が、潜在的に薄れます。
このような時期に、子供が「自分は大人だ」と主張するような行動を、親の反対を押し切ってやるとどうなるか、わかりますよね。
子供として充分に保護してもらえなくなります。充分に可愛がってもらえなくなります。
それはあなたにとってとても損なことです。
不満かもしれませんが、化粧の是非について親御さんは間違ったことを言っていません。言うことをきいておくべきです。
リップがokということは、スキンケアについては賛成のようですし、いまはお肌を大切にすることを考えてください。
高校生のころ安物の化粧をして、頬の高い位置にシミを作ったクラスメイトがいました。とても後悔していました。
細胞分裂が活発な成長期に、メイク用品の使用はおすすめできません。
一般には18歳ごろから成長ホルモンが減り始めます。
それまであと少しの我慢です。
親がだめっていうならダメです。
この掲示板で誰が何と言ってくれてもダメです。
中学生や高校生は、子供でもない大人でもない、微妙な時期。
一部の親は、自分の子供に対しての保護義務感が、潜在的に薄れます。
このような時期に、子供が「自分は大人だ」と主張するような行動を、親の反対を押し切ってやるとどうなるか、わかりますよね。
子供として充分に保護してもらえなくなります。充分に可愛がってもらえなくなります。
それはあなたにとってとても損なことです。
不満かもしれませんが、化粧の是非について親御さんは間違ったことを言っていません。言うことをきいておくべきです。
リップがokということは、スキンケアについては賛成のようですし、いまはお肌を大切にすることを考えてください。
高校生のころ安物の化粧をして、頬の高い位置にシミを作ったクラスメイトがいました。とても後悔していました。
細胞分裂が活発な成長期に、メイク用品の使用はおすすめできません。
一般には18歳ごろから成長ホルモンが減り始めます。
それまであと少しの我慢です。
通報する
通報済み