疑問に思うこと
*。・みるく・。* さん
閲覧ありがとうございます☆
私が疑問に思うのは
子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!
という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。
メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど
メイク反対派の親の言い分は
「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。
たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?
反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです
私が疑問に思うのは
子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!
という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。
メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど
メイク反対派の親の言い分は
「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。
たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?
反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/11/18 21:35
将来のお肌のことを考えて
親御さんがおっしゃっているのとは違う観点の話かもしれませんが、
中学生のメークは美容的観点から見てもお肌によくないと思いますよ。
いろいろ塗ってしまって素のかわいさを消してしまうと思いますし
将来お肌に悩みをかかえる大人にならないためにも
ぜひ今はノーメイクでいてほしいなと思います。
メイクが必要な年齢になったころにわかるとは思いますが
素の状態が良い人ほど、薄いメイクでも映えるし綺麗です。これは絶対。
なにもしなくても綺麗な期間を少しでも長くすることに気を使ってほしいなと
思います。
温めたビューラーでまつげをくるんとカールさせて
似合う色の色つきリップを使っただけで
じゅうぶんかわいくなりませんか?
中学生のマスカラは、かわいいかかわいくないかと聞かれたら
あんまりかわいくはないなと思います。わたしの好みですが。
それに、マスカラって意外とまつげが痛めるようなものも多いですよ。
将来、本格的にメイクする時期に綺麗なまつげやお肌でいたいのであれば
メイクのスタートはもう少し遅らせたほうがいいと思います。
今いい年齢になったからこそ、切実にそう思います。
親御さんがおっしゃっているのとは違う観点の話かもしれませんが、
中学生のメークは美容的観点から見てもお肌によくないと思いますよ。
いろいろ塗ってしまって素のかわいさを消してしまうと思いますし
将来お肌に悩みをかかえる大人にならないためにも
ぜひ今はノーメイクでいてほしいなと思います。
メイクが必要な年齢になったころにわかるとは思いますが
素の状態が良い人ほど、薄いメイクでも映えるし綺麗です。これは絶対。
なにもしなくても綺麗な期間を少しでも長くすることに気を使ってほしいなと
思います。
温めたビューラーでまつげをくるんとカールさせて
似合う色の色つきリップを使っただけで
じゅうぶんかわいくなりませんか?
中学生のマスカラは、かわいいかかわいくないかと聞かれたら
あんまりかわいくはないなと思います。わたしの好みですが。
それに、マスカラって意外とまつげが痛めるようなものも多いですよ。
将来、本格的にメイクする時期に綺麗なまつげやお肌でいたいのであれば
メイクのスタートはもう少し遅らせたほうがいいと思います。
今いい年齢になったからこそ、切実にそう思います。
通報する
通報済み