疑問に思うこと

*。・みるく・。*

*。・みるく・。* さん

閲覧ありがとうございます☆

私が疑問に思うのは

子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!

という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。

メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど


メイク反対派の親の言い分は

「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。

たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?

反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/20 21:33

経験談
こんにちは^^

私の家庭では、暗黙の了解であまり派手な服装やメイクはできませんでした。
でも日焼け止めを塗ったり適度に眉を整えるなど、身だしなみの範疇のことはむしろ推奨してくれていたので特になんとも思いませんでした。
各雑誌で鈴木えみさんやガッキ―がトップだった時代なので、今のpopteenなどと比べると、流行自体がナチュラルだったせいもあるのかな?
そして成長するうちにマスカラやグロスなど少しずつ使い始めても、何も言われませんでした。
大学を卒業しようとしている今では、化粧の薄さを心配されています(笑)

と、私の家庭について書きましたが、今の小中学生の女の子って本当におしゃれですよね。
メイクも上手で、高校生以上に見える子も多いと思います。
だから、親たちとしてはナンパや性犯罪などの被害にあう可能性まで考えて心配しているのではないでしょうか。
化粧品が肌に悪い!とかだけでなく、大人は子供が思う以上に子供を心配しているんだと思いますよ!

グロスを塗ってお母さんに「可愛い?」って聞いてみたり、「お母さんの使ってる化粧品見せて!」と聞いてみるなど、あなたがどれだけメイクに興味を持っているか、お母さんと話しながら伝わればいいですね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?