疑問に思うこと

*。・みるく・。*

*。・みるく・。* さん

閲覧ありがとうございます☆

私が疑問に思うのは

子供にメイク・アクセサリーは絶対反対!

という親。
私は今中学生なのですが
私の家では洋服は自由です。何着ようと。
それに私はそんなに露出度が高い服も、高いブランドものも着ません。

メイクは…。禁止。色つきリップとかはOKだけど


メイク反対派の親の言い分は

「中学生とか高校生はなにもしなくても可愛い」
だそうです。
たしかに何もしなくても可愛い人はいます。
それは大人もおなじことなんではないでしょうか?
子供でも可愛くない人だっています。
だからメイクで可愛くなりたいと思ってると思うんです。

たしかに学校にメイクしてったり、
つけまやカラコンは…。危ないですし、危険です。
休日におこずかいで買った色つきリップやマスカラを使っては
ダメなんでしょうか?

反抗期のガキがいってることかもしれません。
でも、これが私の思いです

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/25 11:39

中2の母です
今の中学生、読んでるのはセブンティーンとかの雑誌です
可愛い モデルさんたちがおメメぱっちりのメイク

うちの娘も憧れているので
お休みの日はマスカラやアイライン引いたりしてますよ(*^_^*)

学校行くときも
可愛いにおいのコロンつけて
たまに目の周りに きらきらひかるお粉付けたりしています
学校には変!って出かけるときに一応言いますが

顔にファンデ塗るとノリがよすぎるので
化粧お化けみたいだし
付けマすると 水商売の人みたいになるのは
若すぎて 化粧映えがしすぎるせいなのも伝えています。

そりゃ やってみたいでしょ!
親も化粧してるし
雑誌にはかわいい化粧品のオンパレード!

失敗して うまくなっていくわけだし・・・

基本、派手じゃなくて可愛くなるなら・・・多々、派手すぎも多いけど(^^ゞ
お休みの日には楽しんでいいと思います

きちんと挨拶ができて
他人に気配りができる・・・
人として大事なことを身につけてくれれば
それでいいんです

ってのが 私の個人的意見です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?