仕事についてアドバイスください

no Image

匿名 さん

接客・コンタクトの販売の仕事をしています。今の仕事に転職をして3ヶ月経ちました。パソコンを使っての業務でやり方が回りくどく、確かめることもあり、間違えるとクレームとなるのでかなり神経を使います。全て教わったことは全てメモを取り、全力でやってきたつもりです。そして一通り出来る用になりましたが、忙しすぎてテンパることもまだあり、とてもしんどくなってきました。先輩は優しいのですが一度教えたからもうできるのね?というスタンスで、わからないことも聞きにくいです。私は悪い癖で人の顔色を気にしてしまいます。出来ないとダメだ、ミスしたらダメだ、出来て当たり前たとプレッシャーもありしんどいです。先月は体調を崩してしまいました。こんな弱い私にアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/7/19 14:33

激務過ぎると一回言われたくらいじゃ頭に入ってません
メモを取るってあたしも言われたけど
体に染み込ませないと直ぐに忘れるのがオチ

怒られてもあたしはその都度聞きます
時期にこいつは一回言っただけじゃ忘れるからしゃーないから教えようとなります
覚えるまでは頼るが一番いい
ミスをするよりいいですよ♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?