夏の野外で(夏フェスとかで)日焼け止めの塗り直しどうしてますか?
解決済み
*なついろ* さん
夏の野外で(夏フェスとかで)、ファンデーションの上から日焼け止めを塗りなおしたいとき、UV効果のあるパウダーを塗りなおすか、UVスプレーをするかで悩んでいます。UVスプレーだと化粧くずれは直せないので悩んでいます。
みなさんのおすすめ方法やアイテムがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
みなさんのおすすめ方法やアイテムがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/7/18 13:26
近赤外線も防御してくれるスプレーをしっかりめにつけた後、パウダーの日焼け止めを塗布しています。
そうするとテカリも消せますし。
どちらかを選択するみたいな質問のされ方をしていますが、両方使うのがベターだと思います。
スプレーだけではまだらになりがちですから、紫外線を防ぎきれませんしね。
あとはアウトドア用の落ちにくい日焼け止めをメイク前につけておくこと。
頼もしさ的に私が一番オススメするのは
【アフェクタス ゴルファーズ プロテックUVクリーム 3600円】
とれやすさでいえば、ジェル>ミルク>クリーム ですから、かためクリームタイプのこちらはカナリ頼もしいです。
もともと朝から晩まで炎天下のもとゴルフをする人のために作られたものですから、一日中外で遊ぶ日なんかでも焼けません。おまけに、紫外線より深くまで害を及ぼす近赤外線(筋組織を壊して、私たちにたるみを引き起こすもの)もしっかり防御してくれます。
ゴルファー用なので、つけたあとの手もベタベタしませんし(そのままクラブを握ってプレイできるようになっている)、ぬった顔も後からパウダーはたかなくていいくらいテカりません。わりとマットに質感になりますので、すっぴんでも大丈夫なほどです。
アマゾンや楽天でも売ってますが、私は何度もリピしていますよ。
ややかためのテクスチャですので、私はそこにチューンメーカーズのフラーレンを数滴まぜて使ってます。フラーレンは「紫外線を浴びた瞬間からケアし始める・日焼け止めで防げなかった隙間を産めてくれる」という心強い味方です。
近赤外線とブルーライトの両方をあわせて防御したいなら、
【Macchia Label(マキアレイベル) サンプロテクトUVジェル50+】
ただしこちらはジェルタイプですので、先にご紹介したゴルファー用のものよりは汗で落ちやすくなります。長時間の外出でない&汗をかきやすくないタイプであれば、こちらもオススメします。機能的にスーパー優秀です。
よろしかったら私の書いたクチコミから日焼け止めを検索してご覧下さい。
【2017:全機能付き日焼け止めまとめ/保存版】として綴ってあります。
@コスメランキングで上位に入ったクチコミですし、Likeも45個頂いているので少しはお役に立てるかもです。
塗布量多めに、このあたりを使って生活してますが、肌診断にいっても「メラニンが蓄積していないですね。あまり外へ出なかったんですか?」なんて言われるくらい防げてます。
そうするとテカリも消せますし。
どちらかを選択するみたいな質問のされ方をしていますが、両方使うのがベターだと思います。
スプレーだけではまだらになりがちですから、紫外線を防ぎきれませんしね。
あとはアウトドア用の落ちにくい日焼け止めをメイク前につけておくこと。
頼もしさ的に私が一番オススメするのは
【アフェクタス ゴルファーズ プロテックUVクリーム 3600円】
とれやすさでいえば、ジェル>ミルク>クリーム ですから、かためクリームタイプのこちらはカナリ頼もしいです。
もともと朝から晩まで炎天下のもとゴルフをする人のために作られたものですから、一日中外で遊ぶ日なんかでも焼けません。おまけに、紫外線より深くまで害を及ぼす近赤外線(筋組織を壊して、私たちにたるみを引き起こすもの)もしっかり防御してくれます。
ゴルファー用なので、つけたあとの手もベタベタしませんし(そのままクラブを握ってプレイできるようになっている)、ぬった顔も後からパウダーはたかなくていいくらいテカりません。わりとマットに質感になりますので、すっぴんでも大丈夫なほどです。
アマゾンや楽天でも売ってますが、私は何度もリピしていますよ。
ややかためのテクスチャですので、私はそこにチューンメーカーズのフラーレンを数滴まぜて使ってます。フラーレンは「紫外線を浴びた瞬間からケアし始める・日焼け止めで防げなかった隙間を産めてくれる」という心強い味方です。
近赤外線とブルーライトの両方をあわせて防御したいなら、
【Macchia Label(マキアレイベル) サンプロテクトUVジェル50+】
ただしこちらはジェルタイプですので、先にご紹介したゴルファー用のものよりは汗で落ちやすくなります。長時間の外出でない&汗をかきやすくないタイプであれば、こちらもオススメします。機能的にスーパー優秀です。
よろしかったら私の書いたクチコミから日焼け止めを検索してご覧下さい。
【2017:全機能付き日焼け止めまとめ/保存版】として綴ってあります。
@コスメランキングで上位に入ったクチコミですし、Likeも45個頂いているので少しはお役に立てるかもです。
塗布量多めに、このあたりを使って生活してますが、肌診断にいっても「メラニンが蓄積していないですね。あまり外へ出なかったんですか?」なんて言われるくらい防げてます。
通報する
通報済み
