パートナー受けメイクは必要ですか?

まつげ子

まつげ子 さん

こんにちは。

私は、どちらかというとナチュラルメイクなんですが
メイクをするときは、つけまつげをつけたり、
アイラインを引いたりします。
ちなにみにベースメイクは薄めです。

旦那さんは「目がすごく大きくなったね。華やかだね」
とはいうのですが、どうもあまり好きではないようです

その証拠に、すっぴんで部屋着でぼんやりした顔をしていると
「そのほうがずっといいよ」といいます。

実は目が大きいのは好みではないようです。
素顔をほめられたほうがいいのかも知れませんが、

私的には「きれいになるためにメイクしてるのになあ…」
という感じです。

みなさんのパートナーさんは、あなたのメイクをほめてくれますか?
それとも、そんなの気にせず自分の好きなメイクを貫きますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/29 20:28

男女の違いってありますよね…
これは大きなテーマですよね!
皆さん仰るように、男性受けメイクはナチュラルメイクであることが多いです…

彼氏が言うには「すっぴんと差がありすぎると騙された気分になる」そうです。

でも、すっぴんと差があるかなんて付き合う前の男性にはわかりません。
メイクをしない男性は、女性のメイクの濃さをどうやら「色」で判断してます!
アイシャドーしかしてなくても、その色が紫とかであれば「メイク濃い!」と思ってるみたい。
アイシャドーが茶系で薄ければ、アイラインひいてても本気ですっぴんだと思ってます。


なので、王道はナチュラルメイクですね。
既にすっぴんを知られた場合でも、紫アイシャドーは不評です。
私は紫が似合うのであまり気にせず使ってますが(笑)
ピンクが一番好評ですね。
「なんとなく可愛くなった」程度のメイクのときは誉めてもらえます。


余所見されないようある程度好みを受け入れつつ、自分が好きなメイクをするのが一番かなぁ、と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?