美容には全く関係のない話なのですが。。。

癒しの園

癒しの園 さん

こんにちわ☆

皆さんの職場に強烈な人っています?
私の職場に1人目立つ人がいるんですよ。
53歳のおばさんで嘘ばかりつくんですよ、それも半端ないウソの数々。
そして私の容姿についてコテンパンに言って来る。
太っててでかいって。。。164センチで50キロいくか行かないかなんですがね。。。。おばちゃんは148センチって言ってた。ちなみにバツイチです。この歳にもなって私独身なの~って言ってた時はキモッと思った。
私の事ばかり言ってんのかな~って思ってたらあっちに行ってはこっちの悪口を言ってこっちに来てはあっちの悪口を言うという蝙蝠タイプ。
あたしって結構顔に表情を出さないタイプなんでエスカレートして来てるんですが。
一番焦ったのがうちの職場に病気で心身細い子が居るんですがそのこの事をスンごくスタイルが良くって胸が大きいって目の前で言ってた時は思考回路を疑いましたね。いかにも嫌みなので。その子に関しては普段からみんな分からない様に気を使ってたので。
そしていい加減うぜぇ~なって思い始めた先日経営不振の為私たちパートはクビを切られました。。。ありえなさに、ウケルって思ってたらそのおばちゃんワンワン泣き出して【嗚咽物】みんな引きました^^;
ちなみにそのおばちゃんは職員であとで私たちがチクらない様に食事に誘ってきました。。。
話が長くなった。皆さんの職場にも強烈な信じられない人って居ますか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/23 20:36

世の中は
本当にいろいろな人がいますよね! 友人、家族(パートナー)は選ぶことができても、残念ながらクラスメイトや同僚は選ぶことができません。合わない人と同じ空間にいなければならないのはとても辛いことですが、合わない人ってどこにいっても必ずいると思います。

私は学生時代はクラブ活動中、練習に打ち込んでいたことを一度先生からみんなの前でお褒めの言葉をいただきました。その日から先輩から攻撃され、先輩に従うため同級生からも距離を置かれそれはひどかったです。

留学中は大家さんが勝手に部屋に入ってきたり、台所を使わせてもらえず常に空腹状態だったり、寒いカナダで暖房を入れてもらえなかったり散々でした・・。

そういうストレス生活を続けるとどんなにお肌のお手入れをしても吹き出物ができてしまったり、健康状態が良くなかったり「トータルビューティー」という言葉がありますが、体と心は繋がっているのだな、と実感しました。美容家の小林ひろ美さんは寝るとき笑顔で寝るような工夫をされているそうですが、納得です。

ご質問から察するに、もうその方と顔を合わさずに良くなったのですよね? その後心身の状態は大丈夫ですか? 

私の場合は未だに攻撃されたことは忘れることはありませんし、気分が不安定な時は思い出してくよくよしています。でもその人たちを反面教師にして、自分はできる限り人に当たらないようにしています。

そうやって人を攻撃する人って攻撃することでしか安心できなかったり、つるむことでしか自分の存在意義を見いだせなかったり、とても不幸せな状態なのだと思います。幸せな人って人を攻撃したりしませんよね?

考えてみれば、大家さんは家族とはうまくいっていないようで毎日耳をふさぎたくなるような口汚い喧嘩をしていました・・。今では「お気の毒に・・」と思います。

合わない人がいてもぶれない強さが欲しいものですが、それはまだまだ実行できず私はまだまだなのかと思います。

最後に母から贈られた言葉で私はハッとしました。「合わない人のことで頭を悩ませるより、愛している人を幸せにすることを考えなさい。」

合わない人は避けられないものの、きっと味方(合う人)もいるはずですよ。癒しの園様を評価している人はきっといます! どうか自信を持ってくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?