絶対に写真写りに失敗したくないときのベースメイクについて

解決済み

no Image

匿名 さん

こんにちは。毎日悩んでおり憂鬱です。

結婚式のブライダルメイク……撮影にお金もかかっており、どうしても写真写り(特にベースメイクの色)に失敗したくありません。

メイクリハーサルはもちろん申し込みました。
今までの人生、写真館、写真スタジオなどでメイクしていただき撮った写真が皆ファンデの色があっておらず、とても不安です。

そこでベースメイクが気になってしまった場合、やんわりと希望を伝えるか、コスメの持ち込みをしたいと考えています。

写真写りとなると、
色展開
くすまないこと
質感(ツヤ・マット・セミマット・パール・パールなし)
コントゥアリング?
などがあげられると思うのですが、質感やメーカーなどおすすめはありますでしょうか。

特にツヤorマット・パールorノンパールについて迷っています。
チークやハイライト・シェーディングなども、どちらの性質が良いのでしょうか。

また、もともとシェーディングの色味選びが難しい顔色で、シェーディングも持ち込みたいと考えているのですが、あまり下手に持ち込みせずプロを信用して任せたい気持ちもあります。
式場の照明や写真写りなども熟知していて、考慮して色を選んでくれるのかなと……。
(今まで「おまかせ」と頼み続けた結果がひどかったのですが……。)

普段メイクで一番色の合っていると思う化粧品は
・ファンデーション
 カバーマーク BN10 BO10
 ベアミネラル ベアプロパウダー04
・シェーディング
 BBIA ラストブラッシュ 08
です。

パーソナルカラーはプロも迷うようで、16分割で1stサマー・2ndスプリング、冬は絶対にない。
4分割では絶対イエベ秋>春、一部夏が似合い、またがっているが冬は絶対にないと言われます。



ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?