ピンク系のファンデで赤みをカバーできるか

先程カテゴリ付けを忘れてしまったのでもう一度投稿します

BAさんにファンデの色を選んでもらったらピンク系のものを勧められました

私はほおがほてったりした時に赤みが出るのが嫌なので、それもファンデでカバーできたらと思うのですが、ピンクのファンデを塗ったらよけいに赤く見えるんじゃないかと心配です

もうちょっと黄色い色を選んだらくすんだり、浮いてしまうのでしょうか?

グリーンの下地で赤みを隠そうとも思ったのですが、そうするとファンデの色も下地の状態でもう一度選んでもらった方が良いのでしょうか?

意外とピンク系のファンデでも隠せてしまうものですか?

BAさんに相談すればよいのだとは思いますが、あまり出かける機会もありません

初めてきちんとファンデを選ぼうとしているのですが、本当にどうしたらいいのかわかりません
どなたかアドバイスください!

ログインして回答してね!

Check!

2018/7/29 04:06

首の色はどうですか?
BAさんが選んでくれたのなら
首の色もピンク系なのでしょうか
ファンデもピンク系で良いと思います。

常に顔だけ赤いのなら
イエロー系のファンデや
グリーン系の下地を使うと良いのですが
常に赤ら顔でないのに
グリーンの下地を使うと普段の顔色が
悪くなってしまいます。
やはりフェイスラインから首の
色に合わせたファンデの色が
良いと思いますよ。

ほてった時はほてった時で
顔は赤くなるのが普通ですよ
あまり気にし過ぎない事です
仮面みたいなメークをするより
肌をいたわるスキンケアを
してあげると良いと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?