名前の漢字

娘の名前をつけるのに旦那が茅という字の付く名前を提案したら、
私は初めて見る漢字でキラキラネームじゃない?と聞いたら、
旦那には珍しくないと言われました。

関東では茅場とか茅ヶ崎とかに使うみたいで、自分がど田舎人間みたいで嫌になりました。
関東では茅は珍しくないのでしょうか?
西日本では見ないですよね。
ただ気になり投稿しただけです。

茅里って名前ですが珍しいですか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?