便秘に効くサプリメント

お通じに効くものがあったら教えてください。
薬だと癖になってしまうのが怖いので
サプリメントなどが希望です。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/7/31 16:15

サプリでも、体質に合わないと
肝臓を壊したり

センナ茶は、なにになると言うわけでは、ないのですが、腸が、真っ黒になるので、飲み続けない事が、良いのでは?
と、聞いたことが、あります。


医薬品ですが、私は、どうしてもと言う時だけ、刺激性ではなく、非刺激性便秘薬 酸化マグネシウム タイプを服用しています。

ピンポイントで、効果が、ある分けでは、ないですが、癖にならないが、重点ならビフィズス菌が、入っている有名なサプリメントが、良さそうですよね。

知人は、キャベツの絞り汁から見つかったビタミンUの入ったキャベツと似た名前錠剤を飲んでいます。

良い訳では、ありませんが、
消化が、できない事で、その場しのぎには、なります。。。
朝、アイスクリームやかき氷を食べると、お腹が、冷えて、解消になります。
体質にもよりますが、玄米や硬水の中のカルシウム、熱殺菌した牛乳の糖分など分解できない方は、ゆるくなりますよー。
食品アレルギー(キシリトールなど)の方は、特定の食品で、下します。いつも○○食べると、下痢するは、アレルギーの方が、多そうです。
スイカや梨など、水分を沢山含む果物も沢山食べると緩くなる事が、あります。
そう言った、問題のある食品の便秘解消は、食品でもあまりオススメしません。


食べ物で、あれば、
●朝食にバナナにオリーブオイルをかけて食べたり。
食べたことないですが、
国産バナナのもんげーばななは、皮も食べられるので、食物繊維が、とれそうです。
●インドカレーが、良いと思います。
ギャバンのスパイス粉セット。
アーナンのスパイス粉セット(ノートタイプ)

体調によって、スパイスを調合する手間が、ありますが、便秘解消になります。
これらの食材にアレルギーが、なければ、オススメします。

私の体質ですが、消化が、良いものは、便秘になります。精製された、小麦や米の単品食べは、胃で、消化されてしまい、腸が、運動しないようです。
そう言った、精製された穀物の単品のどか食い、を避けています。

玄米が、便秘良いと聞きますが、糠には、キレート作用が、あり、実際に洗顔や畑にまいたりと、使われているので、リーキーガット(腸に穴が、あく)の心配もあり、避けています。
発芽玄米の五分づきや八分づきにしています。


食べ物も水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維のバランスが、大切だと感じます。

外部から腸を刺激する運動をします。
ですが、私は、日本人に多い
落下腸なのか、効き目は、イマイチです。


便秘、辛いですよね。
早く改善しますように。
お大事に。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?