メイク用品の片づけとメイク場所
こんにちは♪
私は実家暮らしなのでメイクは自分の部屋でしています.
しかし,ドレッサー?のような専用の化粧台は持っていないので,普通の勉強机に鏡を設置してメイク用品を並べて化粧をしています.
普段使っているメイク用品は100均の小さなカゴに入れ,勉強机の隣にあるパソコンデスクの上の棚にプリンタと並べて置いていますw
すぐ手が届くので・・・めんどくさがりなんです;
普段使わない化粧品は子どもの頃に使っていた巾着に入れてクローゼットに放置.
ときどき使うアイシャドーはパソコンの周りに散らばっています;
綺麗に整理整頓したいとは思っています.
そこで,みなさんに質問です.
メイク用品はどのように片づけていますか?
普段のメイクはどこでしていますか?
自分の部屋で私のように化粧台でない机でメイクをされている方っていますか??
よろしくお願いします.
私は実家暮らしなのでメイクは自分の部屋でしています.
しかし,ドレッサー?のような専用の化粧台は持っていないので,普通の勉強机に鏡を設置してメイク用品を並べて化粧をしています.
普段使っているメイク用品は100均の小さなカゴに入れ,勉強机の隣にあるパソコンデスクの上の棚にプリンタと並べて置いていますw
すぐ手が届くので・・・めんどくさがりなんです;
普段使わない化粧品は子どもの頃に使っていた巾着に入れてクローゼットに放置.
ときどき使うアイシャドーはパソコンの周りに散らばっています;
綺麗に整理整頓したいとは思っています.
そこで,みなさんに質問です.
メイク用品はどのように片づけていますか?
普段のメイクはどこでしていますか?
自分の部屋で私のように化粧台でない机でメイクをされている方っていますか??
よろしくお願いします.
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/11/25 08:30
ズボラなので・・
以前の住まいは狭かったので寝室兼リビングの1階の和室にドレッサーを置いてました、現在の住まいは寝室が2階なのですが、
今まで1階でお手入れ等をしていたことに慣れてしまっていたため、
ダイニングのテーブルでスキンケアもメイクもしてます。
パックをし始めたらすぐにキッチンで家事などが出来るので便利
ウチには思春期真っ只中の息子がいますが、当たり前の光景になってしまっているので息子から文句は言われたことないです。
子供達とテレビを見ながら、会話しながらスキンケアとか当たり前にやってます、もしかして問題ありですか?
スキンケア用品、メイク用品などは100均のカゴに入れて、ダイニングテーブルの横の棚に収納。
掃除の時にカゴの中のホコリも掃除できてズボラな私にはピッタリ。
メイク用品のストックは寝室、スキンケアと消耗品のストックはキッチンの
食品庫の一部分にコーナーを作って収納してます。
ドレッサーは娘に譲りましたが、まだ中1なのであまりお役にはたっていないようです。
清潔に管理出来て、自分の使いやすいやり方なら勉強机の上でも問題なしだと思います。
以前の住まいは狭かったので寝室兼リビングの1階の和室にドレッサーを置いてました、現在の住まいは寝室が2階なのですが、
今まで1階でお手入れ等をしていたことに慣れてしまっていたため、
ダイニングのテーブルでスキンケアもメイクもしてます。
パックをし始めたらすぐにキッチンで家事などが出来るので便利

ウチには思春期真っ只中の息子がいますが、当たり前の光景になってしまっているので息子から文句は言われたことないです。
子供達とテレビを見ながら、会話しながらスキンケアとか当たり前にやってます、もしかして問題ありですか?
スキンケア用品、メイク用品などは100均のカゴに入れて、ダイニングテーブルの横の棚に収納。
掃除の時にカゴの中のホコリも掃除できてズボラな私にはピッタリ。
メイク用品のストックは寝室、スキンケアと消耗品のストックはキッチンの
食品庫の一部分にコーナーを作って収納してます。
ドレッサーは娘に譲りましたが、まだ中1なのであまりお役にはたっていないようです。
清潔に管理出来て、自分の使いやすいやり方なら勉強机の上でも問題なしだと思います。
通報する
通報済み