これってダイエットに効果ありますか?

no Image

匿名 さん

間食や水以外の飲み物を抜くことのダイエット効果について調べてみたらカロリーを制限すること以外に腸を休ませる効果や食事の栄養素のバランスなどによる太りにくい身体や燃焼しやすい身体にすることの方が大きいということがわかりました。


そこで質問なのですが、間食や水以外の食べ物を控えて運動をし、食事を3食しっかり食べるというのは効果はありますか?
これまでは主食を抜いたりとか食事の面を気にしながらお菓子などは食べていたのですが、これからはお菓子や水以外のものを飲まない代わりに、常識の範囲内でかつ比較的正しいバランスでしっかりと食べようと思います。
確実にこれまでより、食事面のカロリーは増えますがどうでしょうか...

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?