女子差別

解決済み

たかゆじ

たかゆじ さん

こんにちは。もうすぐお盆ですね。いかがお過ごしでしょうか。
タイトルの通りです。今の安倍政権は「女性が活躍する社会」を公約に上げているにも関わらず、本当に二枚舌です。報道などでも言われているように、女子と4浪以上の男子には加点がないとか、、そういう不公平な入試があるべきじゃないと思います。もともと公平に学力をはかるためなのに、女子は結婚や妊娠で離職してしまうから、というようなそんな理由で女子を締め上げるのは差別だし、日本の恥です。
欧米の人が見たらこんなの笑いものの種です、絶対。日本は女性差別の点では本当に遅れてます。文明的に発達していても、女子が活躍できる社会でなければ本当に発展した国だとは言えないでしょうね。アベノミクス、がちで失敗ですよ。異性の方からもコメントをぜひください。私がここでぎゃーぎゃーいっててもまあ・・大した力にはならないのはいつものことですが、
たまには異性の方のご批判なども聞いてみたいと思います。ぜひよろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/8/9 16:02

まだまだ日本は男尊女卑がありますよね、なんやかんやいっても。

医者の西川あやこさんは、「女子を受け入れる病院が少ないのは当たり前。というか、女子の方が頭がいいから普通にとってたら女子ばかりになってしまう。ですが、やはり自分より体の大きい男性を担いだりする事は女性には不可能。男性と女性でそれぞれやれることが違う。」という持論をおっしゃっていて、なるほどな、と納得しました。

政治家がくさったおっさんばかりなので、日本はまだまだ変わらないだろうなと思います。悲しいですが。女性の総理大臣が出てきてほしいですね。

なんだか、女性も働こう!というところと、やはり女性は子育て、家事もできないと!という2面において責任が増えただけで、他は改善されてないのでくずだと思います。。笑

質問者からのコメント

2018/8/12 09:26

ドイツはまだメルケルさん頑張ってますし、女性の活躍度がすごいですよね~、、日本ももっとそういう欧米の柔軟な考え方を受け入れるべきですよね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?