一重メイク

私は二重の線がうっすらある一重です


いつも下地などしてから
ブラウンのアイシャドー
デジャヴュのマスカラ
チーク

をしています!

目をおっきく見せたいんですが
アイラインを引いてみても
一重なので見えなく、
太く引くのはケバくなりそうで
できずなかなかうまくいきません×


そこでオススメの
アイシャドーやマスカラ
アイメイクの方法など
教えていただきたいです

*学生なのでプチプラコスメだと
ありがたいですっ!

よろしくお願いします♪

ログインして回答してね!

Check!

コニニョン

コニニョンさん

2010/11/26 21:58

アイシャドウで一工夫してみては?
わたしもうっすら線はあるけど…一重です。


わたしの場合、アイライナーは
点々を書くようにして
まつげの隙間を埋める程度にしています。
プラスまつげの生え際上に細く線を引いたりして。

あまり太いとケバくなりますよね・・・


その代わりアイシャドウのまぶたの際に塗る一番濃い色を
少し太めにライン風に塗っています


やり方は、
普通はアイホールの色→中間色→一番濃い色ですが
この場合は逆に
まつげ生え際から、目を開いたとき埋もれずちゃんとみえるまぶたの際までの空間に
一番濃い色を引きます。
少し広めに引いてかまいませんよ

そして中間色を使いグラデーションにしていきます。
一番濃い色の境に中間色を重ねて
グラデーションさせます。

また今度はアイホールのベースの色を
中間色の境に重ねてグラデーションして完成です

一番濃い色を太めに引いても
グラデーションさせれば自然でパッチリします

どのブランド、お色でもグラデーションできれば
使えると思います。

ちなみにわたしもKATEやインテグレートです


一重の悩みもありますが
いっしょにメイクを楽しみましょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?