オイルクレンジング・何故悪いの?

佐伯チズさん。
オイルクレンジングはよくないと提唱してるそうですね。
本を読んでいないせいか、いったいどこがどうして肌によくないのかがよく分かりません。

クレンジングクリームやジェルも乳化するとオイル化しますが、
それはオイルクレンジングのオイルとは違うのでしょうか?


ログインして回答してね!

Check!

2010/2/8 17:11

私も佐伯チズさんの本を読んだことがないので、どのようなことが書かれているのか詳しいことはわからないのですが、たぶん、オイルは洗浄力が高い為に肌に必要な油分まで奪いすぎてしまい、肌を乾燥させてしまう・・といった内容なのではないでしょうか?
ひょこんさんがご質問にも書かれていらっしゃるように、クリームやジェルもオイル化しますよね。クリームもジェルも成分の半分以上はオイルだと思うし、形状や使用感・洗いあがりの違いだけだと私は思います。
チズさんはオイルはよくないからとミルクやクリームをすすめていらっしゃるようですが、本当にオイルが悪いのであれば、油分を全く含まないオイルフリーのジェルやリキッドをすすめられるのが筋ではないのかな・・と私は思ってしまいます(笑)。
私自身、スキンケアで最も重点をおいてるのがクレンジングと洗顔で、いままで様々なタイプのクレンジングを使用してきましたが、オイルが悪いなんて思ったことはありません。もちろん使用していて刺激を感じたり、なんらかのトラブルがでるようであれば、他のものに切り替える必要がありますが、それはオイルに限らず、ミルクやクリーム・ジェルなどにも言えることですよね。他にも書かれているかたがいらっしゃいますが、ご自分のお肌に合ったものを使用されることが一番大切だと思います。さらに、季節や肌の状態に応じていろいろ使いわけるのがベストかな・・と私は思ってます♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?