アイラインの引き方

解決済み

no Image

匿名 さん

まつ毛が邪魔で上手くアイラインが引けません(>_<)

よく聞く『まつ毛の間を埋めるように…』というのは、まぶたを上に引っ張って引くしかないのでしょうか?

メイク動画を見ると、まぶたを引っ張ったりせず、片手で鏡を持ち、軽々と素早く引いている方もいるので、やはり練習あるのみ!なんですよね?(笑)

アイラインの線もなかなか安定せずガタガタで、左右で微妙に違うし、目尻にかけてスーッと引きたいけど、調子が悪いと、引き終わりがベターっとなってしまいます(笑)

また、ジェルライナーやペンシルライナーでインラインを入れると、瞬きで目の下に写って、黒くパンダみたいになってしまうのですが、仕方ないことなのか、何かコツはありますか?

粘膜に描くこと自体が、皮脂や汗、涙で写ってしまって当然な気がするのですが、写らないコツがあるなら知りたいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?