この肌で生きることが苦です

解決済み

no Image

匿名 さん

17歳。混合肌女子です。
小学生の時からイチゴ鼻やニキビに悩んでおり、最近やっとニキビが出来にくくなり(ニキビ跡は健在)、毛穴の黒ずみも改善傾向にあります。
夏休みなのにろくに遊びに行かず、肌を休ませるために夏休みを消化してきました。毎日お風呂で汗を流し、洗顔、保湿もしっかりやり、顔の筋肉を鍛えたり、首周りのリンパをマッサージしたり、食生活や睡眠にも気を使いました。夏休みももうすぐ1ヶ月が経過しますが、遊びに出掛けた回数は5回です。これが私の最悪の夏休みです。

今日出掛ける予定があるのですが、ファンデーションが全くノリません。
化粧してる途中から毛穴落ちが始まり、さらに浮いてしまってムラが凄いです。
顔面土砂崩れとはまさにこの事ですよね。

ランコムのランコムのタンイドルウルトラウェアリキッドと、ランコムのUV エクスペール トーン アップ MILKを使用しています。
洗顔、保湿、下地、リキッドの順番です。一つ一つの行程の後に時間もしっかり空けてます。
デパコス&正しい手順でベースメイクを行っているにも関わらず、肌を綺麗に見せられないなんてもう女性の肌として終わってますよね。

肌荒れは化粧で綺麗に隠せてたのですが、そもそも化粧が綺麗に乗らないとなると、正直肌荒れよりしんどいです。
1つ悩みが改善したと思えば、また1つ問題が生まれる。どうしてこんな厄介な肌になってしまったのでしょうか。ここまでくると神様に嫌われてるとか考え出します。

こんな肌だと人と関わるのが憂鬱です。こんな肌見られたくないです。汚いって思われますからね。
こんな化粧ドロッドロの人が居たら引きますよね。
化粧をしている時から、化粧の汚さに嫌気がさし、この顔を人に見られると思うと心臓がバクバクして泣きそうになります。
何回も深呼吸をして、落ち着こう、落ち着こうと思うのですが、どんどん気が病んできます。
でも、ベースメイクをしないで外出するなんてもっと無理です。改善傾向にあるとはいえ、一般の方をはるかに上回り肌の汚さですから絶体に無理です。

こんな肌ならいらないし、こんな肌で生きているのも辛いです。
肌の悩みなんかでこんなに精神がおかしくなるなんて情けないです。恥ずかしいです。
肌の悩みなんか無ければもっと人生楽しかっただろうな、と毎日思います。

愚痴ばかりで不快な想いをしたら申し訳ありません。読んでくれて有難う御座います。

ログインして回答してね!

Check!

2018/8/23 12:32

私も10代の頃は油性肌で、毎日テカるしにきびもすぐにできるし大変だったので、お気持ちよく分かります。

混合肌とのことですが、自分のお肌によって合っているベースメイクも変わりますし、スキンケアも変わります。
自分に合っている物でも、お肌の調子が悪いときは化粧のりも悪くなります。

体の中からキレイにしようと努力されてるのはすごく伝わります!
だけど、なんだかんだストレスが1番お肌によくないです。
ストレスがたまると確実にお肌に影響が出ます。

他の方も言われてますが、高いブランドだから良い、ということはありません、これも個人差があります。

今はプチプラで良い商品もたくさんあるので、自分に合うものを探してみてはどうですか?

私も今は混合肌ですが、普通のスキンケアだと保湿しすぎになって逆に悪かったので、色んな雑誌や口コミを参考にしつつも自分に合うものを探しましょう♪

どうしても肌が気になるようだったら、他の方も言われているとおり皮膚科に行ってみるのもいいと思います♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?