横入りする人

解決済み

no Image

匿名 さん

駅のホームで並んでいるにもかかわらず、平気で私を抜かして電車に乗る人によくあたります…

降りる人が優先なので、降りる人全員が降りるまで、ドア前を塞がないように少しずれて待っていると、
最前列にいた私のすぐ後ろにいた人が、降りる人の中を割って乗っていったりします。
また、後から来たくせに、電車が来るなり私の前にシレッと立って、真っ先に乗っていったりもされました。

心の中では、かなりムッとしますが、トラブルになったら面倒なのと、注意する勇気が持てず、そのままにしてしまいます。
本当なら『すみません、並んでるんですが』とか『横入りしてますよ』とか言いたいくらいです。

以前、友人と最前列で電車を待っていて、すぐ後ろの人が先に乗ろうとして来たことがありました。
友人は気が強く、良くない事ははっきり言える子なので、
後ろの人が私達より先に乗ろうとしているのを感じた時に、その人の前にシレッと立って行かれないように塞いで、自分達が乗りました。
見ているしかできない私からしたら、友人のさりげない無言の注意?でさえかっこよく見えてしまいました。
抜かそうとした人とは特にトラブルもなく、『あの人、私達を抜かそうとしてたね。でも防いでくれてありがとう』みたいな会話になりました。


こういう人にあたると、並んでいるのが見えないのか!って言いたくなります。
シレッと列を無視する人は何を考えてるんでしょうか。
何とも思わないのでしょうか。

皆さんはこういう状況の場合、すぐに注意できるタイプですか?

ずっと横入りされても、黙って見てるのが悔しいので、なにかトラブルにならないような注意の仕方や文言があれば教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/8/26 10:52

スーパーのレジなどは順番を気にしてしまいますが、電車でしたら抜かされても乗れる混み具合ならどうせ乗れるので我慢します。本当は嫌ですが…
私もトラブルの元になるのが嫌で注意できないです。そういう人は多いと思います。
しかし電車などで横入りする人は必ず他の場面でも横入りするのでどこかでトラブルが起きるはず。また、他の人からも良く思われないのでいいことは1つもありません。
可哀想な人だと思いましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?