ディオールスキンの付け方
今は手で塗っているのですが、ブラシを購入した方が良いのでしょうか。
また、下地もライン使いの方が良いのでしょうか。
通報済み
ログインして回答してね!
回答6件
-
- 役に立った!ありがとう:1
2018/8/27 22:28
ディオールのファンデ、サンプル使用しました。わたしはリキッドファンデーション塗るときは基本的に指で塗ってからそのあとTOFUというスポンジを水で濡らしてしぼってからポンポンしてムラをなくしています。
前にリキッドファンデーションを筆でタッチアップしてもらったことが有るんですが、そこまで仕上がりがいいとは思わなかった(ちょっとムラになってた)のと、筆を洗うのがめんどくさいな、と思うので購入はしませんでした。
ちなみにTOFUは水道で水洗いすればまた使えます。けっこう汚れてきたら新しいものに変えてます。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/8/27 17:33
らむ様、私は、ブラシの方が綺麗に仕上がりますよ。
通報する通報済み
質問者からのコメント
2018/8/28 21:11
コメントありがとうございます!検討してみます! - 役に立った!ありがとう:1
2018/8/27 12:49
私もリキッドファンデは手で塗っています。
ブラシを使うほど多い量をつけないという理由もあります。
手で綺麗に塗れているのならブラシまで買わなくてもいいと思います。
ブラシが欲しかったらピンきりなのでネットなどで口コミをみてリーズナブルなのを購入してもいいかも知れません。通報する通報済み
質問者からのコメント
2018/8/27 15:52
コメントありがとうございます!
手で塗ると少しムラが出てしまうのでブラシも検討にいれてみます。もし宜しければプチプラでお勧めのブラシ等ありますでしょうか? - 役に立った!ありがとう:1
2018/8/27 08:15
ラインで揃え、ブラシを使った方が綺麗ですね。
ブラシは似たようなプチプラで代用もできますが、綺麗に塗りたいなら購入された方がいいですよ。
仕上げにスポンジで余分なファンデを取り、手で馴染ませます。通報する通報済み
質問者からのコメント
2018/8/27 15:50
コメントありがとうございます!
ライン使いの方がやはり良いのですね。
もし宜しければプチプラでお勧めのブラシなどありますでしょうか? -
肉球のツヤ さん
役に立った!ありがとう:12018/8/27 06:54
手で塗って、スポンジで馴染ませて仕上げるやり方で充分ですよ。(メイクアップアーティストの友人がこのやり方で使ってます)
下地は同じブランドで揃えたほうが成分的にも合うと思います。通報する通報済み
質問者からのコメント
2018/8/27 15:49
コメントありがとうございます!
下地はやはりライン使いの方がよさそうですね。
スポンジはリキッド専用のものを使用した方が良いのでしょうか?
6件中 1 - 6件を表示
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2018/8/28 21:15
:::*らむ*::: さん
詳しくスポンジまで教えていただきありがとうございます!スポンジ気になったので試してみることにします。