@cosmeからのお知らせ
<7/23再掲>【ご注意】@cosmeメンバーメールの営利目的(モニター募集、キャンペーン勧誘など)のご利用について
【2025年7月23日】
いつも@cosmeをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、メンバーメールのご利用に関するお問い合わせをいただいておりますが、
@cosmeでは、メーカー・販売関係者様による下記のような行為を禁止しており、
そのような行為を確認した際には該当アカウントの抹消など随時対処を行っております。
・メンバーメールをモニター募集等の営利目的で利用
・投稿内容の指示、および虚偽のクチコミ投稿を依頼
・物品や金銭等と引き換えにクチコミ投稿を依頼
内容をご参考に、このようなメンバーメールを受信した際には
通報ボタンや利用規約違反に関するご連絡フォームよりご連絡ください。
例)
----------------------
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社***の***と申します。
このたび、弊社が日本における独占総代理店を務めております、海外発のZ世代向け人気コスメブランドのプロモーションにおいて、ぜひご協力をお願いしたく、ご連絡させていただきました。
今回ぜひご紹介いただきたい「****」は、ブランドの代表的なアイテムです。
▼商品資料はこちら
***資料のURL***
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。
ご不明点や詳細のご相談がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
----------------------
なお、メンバーメール等で第三者に個人情報を開示した場合、こちらでは責任を負いかねますためご利用の際には十分ご注意ください。
<@cosmeのガイドライン違反となる行為>
https://www.cosme.net/html/sng/review/consumer.html
<メンバーメールガイドライン>
http://www.cosme.net/html/gid/gid02.html
<個人情報の取扱いについて>
http://www.cosme.net/html/prv/index.html
今後とも@cosmeをよろしくお願いいたします。