
サッとできる!三つ編みを使った簡単アレンジのやり方
編み込みでなく、三つ編みを4つ作っただけの簡単アレンジです!短くてもピンの留める位置を調節すれば出来るアレンジなので、どの長さの方もチャレンジできます♪

▼使用するアイテム
●ゴム
●ピン
①サイドを三つ編みします。

②両サイドしっかり三つ編みしましょう!

③バックも半分に分けて、三つ編みを2つ作ります。

④左うしろの毛束を、右の耳うしろで留めます。

⑤交差させるように、右うしろの毛束を左の耳うしろで留めます。
なるべくしっかり引っ張って留めましょう!

⑥左サイドの毛束を右側で留めます。
短くて届かなければ、真ん中の毛束が交差するところで留めます。

⑦両サイドしっかりとピンで留めます。

⑧表面と三つ編みを軽くほぐします。

⑨全体のバランスを整えて、完成です!

■執筆者

RYO
渋谷で働く美容師です。Instagramやってます!