「いつも疲れた顔してる」と言われてない?シワ・たるみ対策

アットコスメ > 「いつも疲れた顔してる」と言われてない?シワ・たるみ対策
「いつも疲れた顔してる」と言われてない?シワ・たるみ対策
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

仕事帰りに電車の窓を見たら、疲れ切った自分の顔にショック!こんな顔で1日過ごしたかと思うと落ち込んでしまいますよね。その疲れ顔をなんとかするためには、シワ・たるみのケアが鍵を握っています。早速チェックしていきましょう。

幅広い年代から、シワ・たるみのお悩みが@cosme Q&Aに多く寄せられてます。特に、加齢とともに「疲れた顔をしてるな…」と思ったことがある方にぜひ読んでもらいたい内容です!そこで今回はシワ・たるみの対策として、スキンケアアイテムから生活習慣まで、あらゆる方向から迫ってみました。早速チェックしていきましょう。

疲れ顔をなんとかしたい

【Q】頬のたるみが気になります。鏡を見るたびにいつも疲れているように見えて…。何か良い対策を教えてください!

▼メンバーさんのアンサーをチェック▼

また対策としては、スキンケアアイテムの見直しも必要のようです。そしてスルーしがちなのが普段の髪型。いつもの髪形が顔のたるみにつながるという説も!?

顔と頭皮はつながっているので、頭皮マッサージも顔のたるみ対策におすすめです。

肌の汚さがコンプレックスです…

【Q】昔から肌が汚くて悩んできました。吹き出物、イチゴ鼻、毛穴の開き、てかり、乾燥肌…。最近はたるみやほうれい線も気になります。おすすめのスキンケアや美容法など教えてください!

▼メンバーさんのアンサーをチェック▼

肌トラブルが続くと化粧品選びも一苦労ですよね。その他のおすすめのアイテムや美容法も合わせてチェックしてみましょう。

シワやたるみケアにはエイジングコスメが良さそうです。おすすめのアイテムをQ&Aでリサーチしてみましょう♪

右側の顔だけ、たるんでいるのはなぜ?

【Q】右側の顔だけ、肌がたるみ、下まぶたはくすみ毛穴がたるんでいるように見えます…。これは骨格の問題でしょうか?

▼メンバーさんのアンサーをチェック▼

また脚を組むクセなどの、日常の何気ない習慣がたるみにつながることがあるようです。

そして油断してはいけないのが、紫外線による顔のたるみ!オフィスワークの人が注意すべきことはどんなことかメンバーさんと共有してみましょう!

疲れ顔をリセットしよう!

いかがでしたか?顔の疲れを指摘されたら、シワやたるみのケアを始めた方がいいタイミングかも。また何からはじめればいいのか悩んでしまったら、@cosme Q&Aをぜひ活用してください。

気になるお悩みは@cosme Q&Aで聞いてみよう!

「こうなりたい!」「どうにかしたい!」を解決してみよう!みなさんの気になるお悩み・聞きたいことを投稿してみてね。

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

気になるコスメをLikeしよう!

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集