
いま女子のあいだで人気のトレンドメイクのひとつに「色素薄い系女子」がある。かわいいだけでなく、儚い雰囲気が独特のこのメイクの特徴的なカラーや質感を出すためのアイテムを紹介する。
色素薄い系メイクで、儚げな女子を演出!
いま人気のトレンドメイク「色素薄い系女子」。儚げで透明感たっぷりな雰囲気が出て、思わず守ってあげたくなるようなオーラを放つのが特徴。今回はそんな色素薄い系の顔になれるアイテムを紹介する。
ブルー系のコントロールカラーで真っ白な肌を作る
色素薄い系メイクのベースは真っ白な陶器肌。まずはブルー系のコントロールカラーを使って、しっかりと肌の色味を調節しよう。
目元はブラウン系に
眉は明るめのブラウンにカラーリングしよう。目元のメイクもブラウンや赤みのある色を使って仕上げると、儚げ顔にグッと近付く。
カラコンで一気に色素薄い系の顔に
カラーコンタクトで瞳の色をチェンジすると、大きく印象が変わる。自分に合う色で、色素薄い系の目元に変身しよう。
ジュワッと血色感をプラス
真っ白な肌にリップで血色感をプラスして、儚くもかわいい雰囲気を演出しよう。ジュワッと色付くピンクや赤のリップを使ってふんわりとした雰囲気を作ってみて。
お好みで濃淡をプラス!
血色感に濃淡をプラスしたり、自分で重ね付けをして色のバリエーションをたのしめるアイテムをプラスしてみても◎。
出典:メイクアップ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−
[文・構成/@cosme編集部]
(りょこえもさんの投稿画像)