
色気を引き出すレッドと肌なじみのよいオレンジを組み合わせた朱赤リップ。ひと塗りで顔立ちをはっきりとさせながら、こなれ感のある口元を演出する魅惑的なカラーなんです!そこで今回は、新作&定番から初心者さんでも使いやすいアイテムをピックアップしてご紹介します。

周りと差がつく★鮮やかな発色の朱赤リップ10選
朱赤とはレッドとオレンジの中間色のことを指し、鮮やかな発色でありながらも肌なじみ抜群のカラー。サッとラフに塗るだけでおしゃれに決まり、血色感のあるヘルシーな表情を演出します。こちらでは、定番アイテムから春夏の新作まで、今すぐ使いたくなるような朱赤リップをピックアップしました!
ひと塗りで見たままの高発色を実現!
ロマンティックなレッドで色っぽさアップ
口角や輪郭など唇のすみずみまでしっかりと塗れるクレヨンリップ。シアバターをはじめとした保湿成分を配合し、カサつきの原因ともなる乾燥を防ぎます。肌なじみのよい「45 ロマンティック」は、モード感のあるおしゃれな仕上がりに。まずは朱赤リップをプチプラで試してみたい!という方におすすめです。
ベスコス殿堂入りの朱赤リップ
透け感発色でピュアな血色リップに
マットな仕上がりで高発色を楽しめる★
@cosmeランキングで常に上位をキープする実力派。豊富なカラバリの中から、今回は上品なコーラルレッドの「レディ デンジャー」をセレクト。見たままの発色を叶えるマットな仕上がりで、記憶に残るようなリップメイクが完成します。ほんのりと甘いバニラの香りが広がり、気分を盛り上げてくれそう♪
温かみのある朱赤カラーで肌なじみ◎
斜め10°カットのスクエア形状が特徴的なクレヨンリップ。理想のフォルムを簡単に描くことができ、ぽってりと厚みのある唇へと導きます。朱赤リップにおすすめの「LS06 ガールズトーク」は、温かみのあるオレンジレッドで肌の白さを引き立ててくれるはず♡密着カラー処方により、つけたての仕上がりを長時間保ちます。
深み発色で唇を大胆に染め上げる!
ウォーターベースのリキッドでみずみずしいつけ心地を実現。とろけるようなツヤと深みのある色合いがマッチし、色気のある美しい唇へと仕上げます。ルビーオレンジの「OR01」は、パワフルな発色でワンランク上の朱赤リップを演出。先端の細いチップを採用し、口角までもキレイに縁取ることができます。
情熱的なレッドで華やぎフェイスに
高い密着力のワックスとサラサラとしたオイルをバランスよく配合。しっとりとやわらかな塗り心地で、唇に華やかな彩りを添えてくれます。カーネーションをイメージした「F401」は、女性の色気をグッと引き出すレッドカラー。ちょっぴりセクシーな愛らしい口元を演出します。
朱色×ピンクの絶妙なときめきカラー
表情美を引き立てる血色カラーをそろえた新作リップスティック。縦ジワなどの凹凸を埋めるように密着し、つるんとなめらかな唇へと整えます。朱色を忍ばせたウォームピンクの「06 Rouge Vermeil(ルージュ・ヴェルメイユ)」は、温もりを感じる色合いでヘルシーメイクにも大活躍の予感!
新作の朱赤リップで旬顔をゲット★
スタイリッシュな見た目が美しい新作のスリムルージュ。光を集めるレフ板効果により、どの角度から見てもふっくらとボリューミーな唇に仕上げます。「10 スウィートアズキャンディー」は、上品な発色の朱赤リップで色っぽさのある表情に。つけたてのうるおい感が続き、乾燥を防いでくれるのもポイント。
【まとめ】朱赤リップで自分の魅力を引き出そう!
レッドとオレンジのいいとこどりをした朱赤は、リップメイクを主役にしたいときにもおすすめのカラーです。顔色を自然と明るく見せて、あなたの美人度を上げてくれるはず♪2019年の始まりは、朱赤リップで大人レディに決めませんか?
