<全10色!クチコミ数TOP5>「キャンメイク」クリームチークの注目カラーは?

アットコスメ > <全10色!クチコミ数TOP5>「キャンメイク」クリームチークの注目カラーは?
<全10色!クチコミ数TOP5>「キャンメイク」クリームチークの注目カラーは?
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

豊富なカラーバリエーションを展開するコスメの中から、特に注目度の高いカラーをランキングでご紹介! 今回は「キャンメイク」を代表する人気クリームチークについてリサーチしました。

高発色でポップなカラーが魅力の「キャンメイク」

クリームチーク

キャンメイク

価格 580円
発売日 2019/10/1追加発売

頬にのせた瞬間にサラサラの質感に変化し、自然な血色感を与える「キャンメイク」の人気クリームチーク。ナチュラルな色づきのクリーミータイプと、ツヤ感のある仕上がりでリップとしても使用できるクリアタイプをラインナップ。多彩なカラバリとコスパのよさで、複数持ちしたくなるアイテムです。

全10色の中でも、特に人気の高いカラーTOP5がこちら!

【第5位】No.CL08 クリアキュートストロベリー

クリームチーク「No.CL08 クリアキュートストロベリー」

クリームチーク「No.CL08 クリアキュートストロベリー」

肌を明るく見せてくれるカラー

○どんちっち○さんの投稿写真

「No.CL08 クリアキュートストロベリー」は、透け感のある明るいレッドカラー。肌の内側からジュワッとにじみ出たようなピュアな血色感を与えます。 

甘めのメイクにぴったりのカラー。

【第4位】No.16 アーモンドテラコッタ

クリームチーク「No.16 アーモンドテラコッタ」

クリームチーク「No.16 アーモンドテラコッタ」

一気に旬顔に☆

t.s★さんの投稿写真

トレンドカラーを試したい方におすすめなのが「No.16 アーモンドテラコッタ」。赤みを感じるブラウンが肌に自然になじみ大人っぽい仕上がりに。

顔に立体感を出し、垢抜けた印象を演出してくれます。

【第3位】No.05 スウィートアプリコット

クリームチーク「No.05 スウィートアプリコット」

クリームチーク「No.05 スウィートアプリコット」

好感度の高いカラー

○cotto○さんの投稿写真

温かみのあるコーラル寄りのオレンジで万人受けする「No.05 スウィートアプリコット」。肌なじみがよく、自然な血色感を与えてくれます。

TPOを問わず使用できる万能カラーなので、オフィスメイクにも。

【第2位】No.14 アップルクリームレッド

クリームチーク「No.14 アップルクリームレッド」

クリームチーク「No.14 アップルクリームレッド」

挑戦しやすいレッド

makita▽さんの投稿写真

ナチュラルな発色の「No.14 アップルクリームレッド」。クリーミーなレッドなので、自然に肌になじみます。

まるで赤ちゃんのような、ピュアでかわいらしい印象の頬に。

【第1位】No.CL01 クリアレッドハート

クリームチーク「No.CL01 クリアレッドハート」

クリームチーク「No.CL01 クリアレッドハート」

高発色の愛されカラー

たむ..さんの投稿写真

はっきりとした赤でありながらシアーな発色で、どんな肌色にも合わせやすい「No.CL01 クリアレッドハート」。肌をワントーン明るい印象に見せ、透明感を引き立たせてくれます。

リップにも使用すれば、統一感のあるワントーンメイクも叶います。

お気に入りのカラーを見つけてメイクを楽しもう♪

快適な使い心地で見たままの高発色を叶える「クリームチーク」には、肌の内側からにじみ出るような血色感を引き出してくれる優秀カラーがズラリ。色によって印象を自在に操ることができるので、複数買いしたくなるのも頷けます。

『#カラバリコレクション』を今すぐチェック!
>>PCはこちらスマホはこちら<<

※クチコミ抽出は、2020年1月5日時点のものです。

(アットコスメ編集部)

▼あわせてチェック

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集