生活の木 / サンダルウッド精油 口コミ

アットコスメ > 生活の木 > サンダルウッド精油 > 口コミ一覧 > あかあおみどりさんの口コミ

クチコミ

クチコミ19件中 5件目を表示

あかあおみどりさん
あかあおみどりさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7購入品リピート

2011/10/26 02:24:43

常備してます。
サンダルウッドは芳香浴はもちろん、バスソルトやマッサージに使っています。

組み合わせとしては、イランイランやオレンジ、クラリセージやゼラニウムなど明るいフラワーの精油にほんの一滴混ぜると気分が落ち着き、前向きになれます。

サンダルウッドの香りがあまり主張しすぎない程度に抑えるのがコツですね。
またサンダルウッドは年月が経てば香りに奥深さが出てくるとのことなので、品質保持期間よりももつそうですよ。

-------------------------------------------------------
再口コミです。
サステナビリティの観点からインド産のサンダルウッドがローズウッド同様に将来的に希少となる所以が生活の木のライフウェア秋冬号にありましたが、すでにニールズヤードでは3年前からサンダルウッドとローズウッド(木部、葉部)の精油の取り扱いを中止しています。
もちろん、各ブランドのポリシーでもありますが生活の木ではオーストラリア産のサンダルウッドの取り扱いを始めたようです。
詳しくはライフウェアブックにありますが、サンダルウッドは精油が取れるまでの年月、土壌や風土、周りの生態系などの条件がかなり厳しい精油です。

お試しにオーストラリア産のものを嗅いでみましたが、インド産とものすごく違うという感じではありませんでしたが、心なしかあっさりというか重過ぎない感じがしました。

インド産のほうがやっぱり好きなので、買いだめしたい気もしますがやっぱり自然環境のことも大事ですし、難しいですね。

そのうちもっと色々な精油が同様の状況になるのかと思うと複雑な気がします。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
デパート
効果

-

商品情報
生活の木
ハーブ・アロマ
関連ワード

-

あかあおみどりさんのクチコミをもっとみる

生活の木について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

サンダルウッド精油ページの先頭へ