
みなさん、紫外線対策は夏だけで十分なんて思っていませんか?実は、夏と冬の紫外線量にあまり違いはないそうです。さらに、冬になると空気が乾燥してきて肌のバリア機能も低下するんだとか。そこで今回は、知ってるようで意外と知らない冬の紫外線対策をご紹介いたします。
SPFの高いファンデーション、化粧下地を使う
最近は、化粧下地やファンデーションなどにも紫外線カット剤が入っていることが多くなりました。パウダーファンデーションを塗ることで、粉が紫外線を散乱させる役割を果たしてくれますので、うまく組み合わせて紫外線から肌を守りましょう。この冬注目のアイテムを一挙紹介いたします!
飲むUVケアで体の内側からアプローチ

酸化や炎症を抑える成分を含んだ飲むUVケアであればお手軽に紫外線対策がが可能。紫外線による光酸化を防いで透明感のある若々しいお肌を目指す女性が増えています。
飲むUVケアは海外セレブが愛用していることで話題になりましたがあまり馴染みがない方も多いのでは?そこで今回は、飲むUVケア「雪肌ドロップ」を開発・販売している株式会社INKの古庄(ふるしょう)さんにお話を伺いました。
飲むUVケアはどのような商品ですか?

紫外線対策は日焼け止めやファンデーションなど、紫外線から肌を守るものが多いですが、プラスアルファでどんなことをしたらよいか、イマイチわからないという方が多いですよね。当社の飲むUVケア「雪肌ドロップ」はニュートロックサン、コラーゲン、プラセンタ、ビタミン、ミネラルを一度にバランスよく摂取でき、飲むだけで紫外線ダメージの約56%をブロックできるんです。私自身美容が大好きなので、もっと多くの方にこのアイテムを知ってほしい!という想いで、企画開発をしました。
古庄さんがこの商品を開発されたのですか!?

はい!私が企画から商品プロモーションまでメインで担当しました。当社の場合、少数精鋭チームのため、一人の業務領域が広いのが特徴で、美容系のありふれた情報の中で正しい情報を仕入れ、それをどうやって伝え、提供できるかを考えるマーケティング業務をやりつつ、ゼロから原料や製造に関わりとことんクオリティーを追求する商品開発業務を担当するといった働きかたをしています。雪肌ドロップについては、原料の配合から全て私が担当したので、今までにない経験をさせていただきました。まさか自分が原料会社の方とお仕事をさせていただける日が来るとは夢にも思いませんでした!
ゼロからものづくりをされている古庄さん。 以前はどんなお仕事をされていたのですか?

昔から美容が大好きだったのでエステティシャンとして働きましたが、自分がしたいのは「目の前の人を自分の手で美しくするよりも、多くの人に美容の事を知ってほしい」と思い転職を決意しました。この仕事を始めるまでは、商品企画やマーケティングの知識は全く知識がありませんでしたが、当社は採用において「美容が好き」という気持ちを何よりも重要視しているので、美容に対する情熱を買っていただき、未経験で入社しました。
これからはどんな仕事をしていきたいですか?

自分の仕事で世の中の女性をキレイにすることはもちろんですが、何よりも自分の大好きな美容業界に身を置いて楽しみながら働き続けていきたいです!

異業界からチャレンジし、自分の"好き"を仕事にしている古庄さん。仕事を通じて大好きな美容のトレンドをいち早くキャッチできるのもとても楽しいと語る表情は輝いていました。好きという想いがあればまだまだ募集中とのことですので、ご興味がある方はぜひエントリーしてみてくださいね。
ランキング 3位 (クリーム・エマルジョンファンデーション)
本体価格 7g・5,500円
発売日 2014/10/01