
はい、間がだいぶ開いておりますがじりじりレポでございます(´ω`*人)
先日、@BEAUTIST編集部さまにお招きいただいたイベントでのお土産編その2です~。
お土産編その1はこちら
https://beautist.cosme.net/article/97010
「2011年@cosmeベストコスメ大賞 発表記念イベント」レポはこちら
https://beautist.cosme.net/article/90760
「2011年 @cosmeベストコスメ大賞」はこちらからご覧いただけます♪
https://www.cosme.net/bestcosme/2011
今回はヘアケア部門でいってみたいと思います。
ひとつは以前からリピートしまくりの愛用品なのでもちろんお気に入り♪
そして、初めて使ってみたんですけど
いきなりお気に入りになっちゃったのがこのトリートメント(*´д`*)
なにこの感動の短時間!早すぎ!シャアですか!通常の3倍、いや、それ以上でしょうがー!
しかも赤いですよ。スプレーガンの部分がツノに見えなくもないですよ。
■ロレアル パリ/エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリートメント
2011年@cosmeベストコスメ大賞 シャンプー・コンディショナー部門 第1位
■VO5/スーパーキープヘアスプレイ・エクストラハード(無香料)
2011年@cosmeベストコスメ大賞 ヘアスタイリング部門 第1位
いずれも、それぞれの部門で第1位の座を獲得する実力派。
さっそくお試しでございます。
まずはこちらの、驚きの短時間トリートメント
「エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリートメント」
イベント当日でも、@cosme主宰・山田メユミさんが「私も使ってます」とおっしゃってらして
もうこれは「時間がないからケアできない」
なんて言い訳ができなくなってきますねとお話されていたのが印象的でした。
お風呂場で使えるスプレータイプって初めて使いましたけどなかなか使いやすいですね。
以外にもシュっと一吹きでけっこう髪に行き渡ってくれるので
超ロングヘアだけどこれならコスパ良さそうです。
ほんと放置時間0分ですよ!シュっとしたらとっとと流しちゃってOKという手軽さがすごい。
今まさに手のかかる3歳児のお世話真っ最中
そして主人はランチにも帰宅できる距離の職場なので基本的に3食完全自炊。
さらに、ドールドレス委託品製作のため
1日4時間から6時間はミシンの前にいたりとかPCでのブログ等更新作業が何箇所も。
それでも、このトリートメントのおかげで短時間ケアを実現しまして
さらに時間を有効に使えちゃうようになりまして嬉しい限り(*゜∀゜)=3
働くママや、スケジュールいっぱいの忙しい方にぴったりですね。
しかもですね、朝起き抜けでまだきちんとブローもせずに
適当に100均のブラシでさっと梳かしただけでもこのサラサラ&ツヤ感をキープです!
サラサラだけでなく、髪の適度な重さも復活した感じがありますね。
とろりとした手触りの柔らかな髪質になってます。
もっときっちりブローしたりケアできる時間があれば
もっとキレイにできるんじゃなかろうかと思います。
これはかなり優秀アイテムなので、
年始に双方の実家を行き来するんでその時にばっちり持参しようと思います~♪
そして、「スーパーキープヘアスプレイ・エクストラハード(無香料)」といえば
梅雨時から夏場を乗り越えるまでの間、ほぼ毎日のように使っているものだったりします。
梅雨とか夏はさすがに長い髪をダラダラしとくのはみっともないので、
ガーっと上の方に結いあげてお団子にしちゃって後れ毛とかをきっちりまとめる時に
必ずこのスプレーを、しかもスーパーハードでがっちりまとめるのが定番になってます。
梅雨時でも、湿気でスプレーした部分がベタついたりすることもなく
サラリとキレイな状態をキープ!
夏場はもちろん、汗をかいても風に吹かれてもがっちりしっかりまとめ髪キープ!
なのでこれなしではシーズンを乗り越えられないというぐらいの必需品(っ´∀`c)
すごい頼りになっちゃうんですよ♪ほんとお気に入りっていうレベルじゃなくてないと困るレベル。
素晴らしいヘアケアアイテム2種でございました~♪
そんなわけで、またじわじわとアイテムをご紹介し続けてまいります☆




ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
りこらーさん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
りこらーさん
シーザージュニアさん
のだめ主婦
とだいさん