『酵素が入っていない』らしいんです…
わたしも、すごく驚いたんですが
酵素ドリンクの多くは清涼飲料水に属しています。
清涼飲料水は、衛生基準上『85度で30分の加熱殺菌』が
義務付けられているんそうなんです。

だけど、酵素は高温に弱く、そして酸にも弱いので、体内で消滅してしまい、
効果も発揮しきれていないことも多いんだそうです
この情報を知った時は、とてもショックでした~
でも、酵素の中にも、熱にも酸にも強いタイプもあり、
それが今回、使用させて頂いている、エンザミンを配合した
酵素プロラボのローヤルエンザミン酵素

酵素プロラボとは??
「ローヤルエンザミン酵素」を販売しているインターネットショップ。
本当に飲む価値のある酵素ドリンクを作りたいと4年もの歳月をかけて
ローヤルエンザミン酵素を完成・商品化に成功した会社です。

こちらの酵素の特徴は、熱にも酸にも強いことも魅力ですが、
吸収力の高さも抜群に良いのが特長
121度の高温でも酵素が壊れない
胃の中の酸にも強く耐えることができる
分子が小さいので腸でしっかり吸収
なので、食事制限(断食)などのダイエットがつらい…
ダイエット中に肌が荒れてしまう…、体調不良や、下っ腹のポッコリ…
などのダイエットがうまくいかない方にもオススメの酵素なんです

しかも、100グラム・48キロカロリーなので、
1杯あたりは19.2キロカロリーと低カロリーなのも嬉しいところ
しかも、酵素ドリンク自体もクセのあるニオイのないので
『本気でダイエットに取り組む』ことができそうです

1回に飲む量は、20ml~40mlを目安で水割り、炭酸割り、
ジュース割りなどさまざまな方法で摂取することが出来ます。
ただ、今回は『美味しくするレシピ大募集』ということだったので
お菓子類にも、ドレッシングにも合いそうなお味のドリンクだったので
色々とレシピを考えたりして、使用しています。

普通に飲むなら、寒い時期にはお湯割りがオススメですし、
炭酸でスッキリ飲んだり、紅茶で割っても美味しくいただけます。
朝食の時には、ヨーグルトにトッピングしたり、
アサイーなどのスムージーにちょい足ししてもかなり美味しいです
現在は、ドレッシングか、ドリンクへのちょい足しか…その他諸々、
どれが一番いいかな~?とまだ思案中です
レシピを考えるのはとても楽しいので、ワクワクしていますが、
これで体重への効果も実感できたら、嬉しさが倍増しそうです

「熱に弱い」「酸に弱い」「分子が大きい」という3つの弱点を解決。
飲んで美味しく、且つ安心・安全の“本物の酵素”
ローヤルエンザミン酵素
詳しい商品詳細とお得な情報はこちら
***リンク***
株式会社アンビシャス
http://shop.kousoprolabo.com/
酵素プロラボファンサイト参加中
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます