73views

産後キレイになる!

産後キレイになる!



先日久しぶりに産後2か月半の友人とランチをしたのですが、盛り上がったのは産後どうやってキレイになるか?という話しでした。・正直、産後ボロボロになるママも多い中、「赤ちゃんを産んだら もっとキレイになったね」と思われたい。・とにかく産後はなんだか変わりたい。・産後はあまり人に会わないからこの際整形をしてキレイになりたい。と言う彼女の話に、すごくよくわかる!とうなずいていました。スポンサーリンク 産後キレイに変わりたい症候群人にこそ言えなかったですが、私も産後半年くらいまでは、なんだか変わりたい!産後久しぶりに会った人にキレイになったねと言われたい!と思っていました。また、産後は赤ちゃんのお世話で人にあまり会わないので、整形でもして変わりたいと思ったのも同じでした(笑)現実は赤ちゃんのお世話で整形なんてしている暇はなかったですが、家にいる時間が長いのでそういった妄想ばかりしていました。これはホルモンバランスや環境の変化など原因は様々だと思うのですが、産後「からだ」が大きく変化するのに伴い「こころ」も大きく変化しようとしているからです。産後、心身ともに母になるという変化が「なんだか変わりたい」と思わせているのです。また最近は芸能人をはじめ周りにキレイなママが増えたのも大きな影響かと思います。産後キレイになる秘訣はお肌産後、キレイなママの特徴は外見~内面と色々とありますが、特に惹かれるのは笑顔が多くて育児を楽しんでいるイキイキとしたママです。これは心の余裕や自信があるママとも言えます。とは言ってもはじめての育児というのは最初は誰でもわからないことだらけで、自信を失くすことが多くあります。しかしこの自信を持つということが産後の女性をもっとキレイにします。自信の引き出し方は人それぞれですが、私は朝起きた時にお肌がキレイだと気分が上がりやる気がでます。クリニックで美容カウンセリングをしていたときに、肌トラブルがあると人前に自信をもって出れないという患者さんが多く見えました。肌は精神面に大きく関わるということです。産後の肌は乾燥と紫外線に注意しかし、産後はホルモンバランスの変化や育児による睡眠不足、環境の変化によるストレス、授乳による肌の乾燥など、様々な肌トラブルがおこりやすい状況にあります。またこの肌が弱っているところに紫外線を浴びることで、さらにトラブルがおこりやすくなり、数年後の肌にまで影響がでることになります。ですので(できたら妊娠中~)産後は意識してスキンケアをする必要があるのです。ポイントは保湿と紫外線対策です。対策方法は過去の関連記事をお読み下さい。・美肌になる習慣「紫外線対策は1年を通して」・超保湿成分セラミドで、ずっと潤い続ける肌に・お肌の乾燥対策におすすめのケア!ホットゲルパックでふっくらお肌忙しい育児の中に自分の肌や体をいたわる時間を少しでも持ってキレイな肌と自信を手に入れましょう。↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです↓      最新コスメや美容情報のチェックもから。??

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる