
今はパーマをかけましたが、その前は髪のうねうねが気になってしょうがなかったです
直毛でまっすぐな髪なのですが、割りと細くて柔らかめなので、きちんとブローでまっすぐ伸ばしてあげないと髪はうねうねぐしゃぐしゃ・・・
ただでさえ忙しい朝の準備にそんなブローをしている時間は当然なく、髪の毛をしばってごまかすことがとっても多かったです(だから可愛いバナナクリップやヘアゴムはたくさん持ってます)
が、毎日しばっているのも代わり映えがしないし、ダウンスタイルでもキレイにまとまった髪になりたい!と思い、こんなトリートメントを使ってみました
ビアント様 形状記憶トリートメント「キューティフィックス」150ml \1,800
ビアントファンサイトファンサイト参加中
キューティフィックスの商品特長
新感覚の髪の美容液、洗っても効果が続く形状記憶トリートメントです。
感熱架橋型補修成分(エルカラクトン)が傷んだキューティクルをドライヤーやヘアアイロンの熱で補修し、バージンヘアーに近い、自然で美しいキューティクルを形成します。
パサパサの髪、まとまらない癖毛もサラッとツヤのある髪に仕上がり、シャンプー後も持続。スタイリングがとても簡単になります。
髪の主成分ケラチンタンパク、NMF(天然保湿成分)はじめ11種類のペプチドで毛髪内部を補修し、髪に弾力とツヤを与えます。
髪の毛を補修しながらスタイリングもラクになるなんて一石二鳥
早速使ってみました
アウトバスとインバスのどちらでも使えるタイプですが、まずはアウトバスから!
トリートメントを使わず、乾かしただけの私の髪の毛はこんな感じです
びっくりさせたらすみません
うねうね、ぐしゃぐしゃ、まとまりなし!なので即、バナナクリップの出番です!
トリートメントはまるで香水のような容器がとっても可愛いです
「うねり直し!」とか書かれたスタイリング剤を化粧台に置いておくと来客の際にちょっぴり恥ずかしいですが、こんな素敵なデザインのボトルならむしろ自慢げに置けちゃいますね
タオルドライ後、毛先やダメージ部を中心にシュシュっとスプレーして、全体に馴染ませます。
肩下5センチくらいの私で10~15プッシュくらいでした
ドライヤーでブローした後はヘアアイロンでスタイリングとありましたが、私はカールのコテしか持っていないのでとりあえずドライヤー&カールブラシでセットしてみましたが・・・
じゃん!毛先まできれいにまとまりましたー
自分の髪の毛ではないかと思うくらいの美しい仕上がりにびっくりです
トリートメント効果のおかげで手触りもツルツル滑らかです
初めの一回目こそ、持続期間が短く、一晩寝るとまたもとのうねうね~に戻ってしまったりしていましたが、毎日根気よく使っていると朝起きてもくるんと内巻きカールになっているように
ダウンスタイルでも自信を持って外出できるようになりました
そしてインバスでの使い方は、シャンプー後に髪の水分をよく切ってから、ダメージの気になる部分を中心にスプレーして全体に馴染ませたあと、いつものコンディショナーなどを塗って3分ほど放置してから流すだけ!
もちろんノンシリコン処方なので、安心して使うことができますよ
とても気に入りましたが、あえて改善点を挙げさせていただくと、”香り”でしょうか・・・
かなり甘めの香りなのですが個人的に甘めの香りが若干苦手なのと、市販品のヘアコロンのような香りでしたので
高級感と上品さのある、ムスク系やハーブ系の香りだったら更にいいなぁ
今回はシャンプー&コンディショナーのトライアルセットも頂きました!
一緒に使うと形状記憶効果がさらにアップしますよ
これからもキューティフィックスでまとまりのある髪を持続させたいと思います
気になる方ぜひ使ってみてください
価格:1,320円(税込、送料別)
ビアントさまでは他にも白髪染めなども販売されていますよ
価格:1,865円(税込、送料込)
ビアントさま、モニプラさま、素敵な商品をありがとうございました







コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます