経営者は従業員を守るべきである
2015/2/19 02:17
ほんで、この間めんどくさい客が来て絡まれたのね。アフター付き合えって。
でもその人は傷害事件起こしたことあるような人で飲み方も下品だからうまく断れって、ママ(前期高齢者)からも担当のお姉さん(アラフォー)からも言われて。近所では出禁の店も多いとか。
はじめは「お姉さんも来るなら行く♪」って言ってたけど、あんまりしつこいもんだから「まだ仕事中だからママに怒られちゃう;」とか言ったわけです。閉店前にアフターアフターってしつこかったから。
で、客はなんとか帰ったわけだけど、後からそのお姉さんに「ママの印象悪くなるから、人のせいにするなら私のせいににして」って言われて。
いやいや、従業員を守るのもママの仕事じゃない?お姉さんはカッコいいけどさ。そこまで世間体が大事なのか?っていうか、アフター行くなって言ったのもママじゃん!
水商売のみならず、社長ってそういうもんじゃない?って思ってしまったのでした。
賛成の方、イイネお願いします。押していただけると明日も頑張れます…
ホステスってビジュアルが良いと最初はちやほやされがちだけど、それだけじゃつとまらない。
ま、どこの会社もそうですかね。
このブログに関連付けられたワード
美容その他 カテゴリの最新ブログ

【NEW】秋冬のビューティーを支える2アイテムが新登場!
PanasonicのブログPanasonic
【ニュウマン高輪店 H.Kさん】\Beauty DAYで買いたい!/スタッフ溺愛ベスコス
アットコスメストアPR担当さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます