
今日は少し薄めかな?リンメルのチョコシャドウの3番、ピンクのやつ。プチプラシャドウだから発色悪くても文句は言えまい。
整形前はピンクって化粧してます感が強すぎて苦手だったけど、最近はそつなく着こなせてる感じがする。化粧映えするようになったんだな。似合ってるかどうかは別として。
腫れてるからやや広めの二重幅だが、単品ならこれもありだな。目頭側が広いってところもまた好み。まあ当然ながら目って2つセットだからこのままじゃ困るんだけどね。
それから術後何日しても腫れとは別に治療箇所の感覚が遠いように思ったので医者に質問したところ、皮膚を切って縫い合わせてるから馴染むまで半年程度は仕方ないことなのだそう。腫れや内出血はもっと早くおさまるってさ。普通に目頭切開したときはあまり無かった感覚だけど。今回は片方だけだから違和感が際立つのかな。
シャネルの繰り出しアイライナーでゴリゴリやるのは不安だったので、面倒だけどジェルライナーをそーっと引いた。ちょっと奮発した熊野筆で。下まぶたはそのシャネル。下は濃くしないし傷ないし無問題ね。
あとボサボサまゆげはわざと。あんまり目元ばかりキリッとしてると、いかつくなりそうで。いかにもな整形顔と言うか。だから切らないことによって"そこまで美容に詳しくないよ"ってメッセージが語らずとも伝わるようにしているのである。男女両方にアピールしてるつもり。これのおかげかは分かりかねるが、整形を勘ぐるような動きをする人は今のところいない。いやむしろ未整形時代、客に「絶対目いじってるでしょ」って言われて目を瞑った状態をまじまじ観察されたことがあるからな。分かりません。
わたくし普段自撮りをしないタイプなんすけど、こうやって見ると先月やった下まぶたボトックスの効果てきめんね。目尻側にちょっと注射してタレ目にするやつ。所詮プチ整形と思ってたけど確かに効果あるかもな。これも生まれつきタレ目気味ってのもあるんだけどね。
ホステス
mm.m.mmm.さん